
KANのライブ、ゲストはミスチル桜井!
-
-
やまぐち
2010年04月26日 00:25 visibility1366
いやー、最高でした!
KANのツアーライブ
「ルックスだけでひっぱって 」。
なんと列は前から三列目!
すぐ目の前に憧れのKANがっ・・・
ツアー最終日、またこの日が
KANがデビューしてまるまる
23年目の日ということで、
大盛り上がりでありました。
そしてゲストがなんと、ミスチル桜井!
「OxAanne-愛しのオクサーヌ-」と
「everybody goes」をKANとノリノリで熱唱し、
さらにアンコールにも登場。
2人の貴重なアカペラ曲「弾かず語り」が聴けて、
もう言うことはない・・・・。
ライブ中のKANのMCは、
懐かしのラジオ番組MUSIC GUMBO 」を
思い出すボケっぷり。
隔週日曜夜10時にやっていたのですが、
KANと交替で担当していたのが、
ミスチルの桜井さん。
ライブでの桜井さんとの
掛け合いも絶妙で、
「桜井君が出てきたらどうなるか
大体予想してましたが・・・、
23年間やってきて
一番盛り上がったライブ曲が、
“everybody goes”。
と詰め寄ったところは、爆笑やったなあ。
も自虐センス高い名言!
いやいや!
実際はそんなことなかったんだけど
(そりゃいきなり桜井さん出てきたから
テンションは上がったけどさ・笑)、
KANの人柄がよく出てるなあ。
ちなみに桜井さんはツアー初日にも登場。
二日目はaikoがゲストだったそう。
ここの記事にも書いてありますねえ。
↓
KANのツアーにミスチル桜井とaikoが登場!
http://fmvs.jp/news/music/log/eid3321.html
ライブ曲、どれもよかったけど、
「世界でいちばん好きな人」では思わず
少し涙がでてしまった。
「1989」も来ると思ってなかったので感激でした・・・・。
この歌詞はストーリ仕立てで、とても切ない。
映画役者として売れていく男が恋人と別れてしまう話です。
新曲「よければ一緒に」、「愛は勝つ」も心に残ったなあ。
「Day By Day」もぐっときた。
そんなセットリストは以下。
・DISCO'80s
・君はうるさい
・ロック試練の恋
・小学3年生
・青春の風
・ピーナッツ
・世界でいちばん好きな人
・めずらしい人生
・牛乳飲んでギュー
・ドラドラドライブ
・ドライブカリフォルニア
・Day By Day
・WHITE LINE
・OxAanne-愛しのオクサーヌ-
・everybody goes
・愛は勝つ
・よければ一緒に
・1989
・弾かず語り
・適齢期ラブストーリー
・全曲つなげ
・バイバイバイ
いやあ、最高でした!!
秋の弾き語りも是非いきたいなあ~。
- favorite4 visibility1366
-
navigate_before 前の記事
フットサル的体力をつけるにはどうすればよいか
2010年2月25日 -
次の記事 navigate_next
「経営者100の言葉」という本を書きました!
2010年7月13日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件