シャドーサッカーのススメ

  • しんご
    2007年02月13日 22:53 visibility188

 

えー、初めて日記を書きます。

 

僕は、自分のホームページでもミクシィでも日記を書いてるので

 

これで三つ目です。

 

別に、アイドルでもなんでもないのでそんなに毎日面白い事も

涌いてきません。

 

なので、ここではサッカーについて熱くマニアックに、

また、変態的に語ろうと思います。

  

 

社会人サッカーは前後半あわせて80分だったと思います。

 

80分を22人で割ると一人当たり3,6分ボールを持っていることになります。

 

でも、パスしてボールが転がっている時間、

 

シュートでボールが飛んでる瞬間、

 

エリアを出てボールが転がってる時間を抜いたら

 

賞味、自分がボールを触ってる時間は、1分くらいしかないと思います。

 

この一分の試合を例え毎週日曜日にこなしたとしても

 

48分。

 

つまり、たったの2時間しか触ってないのです。

 

こりゃ試合だけやっててもうまくならんわ。

 

ということでシャドーサッカーを始めました。

 

シャドーサッカーとは簡単に言うと、シャドーボクシングの

 

サッカー版です。

 

相手をイメージしながらドリブル、シュートを繰り返します。

 

リフティング暗闇のなか繰り返します。

 

周りからみてると、はっきり言って変態です。

 

気がつくと、2時間シャドーリングしてました。

 

試合や練習と違い、ずっと自分でボールを触ってるので

 

プレー時間=ボールを触っている時間

 

です。

 

とすると、今日一日でなんと試合でいうところの一年分もこなした事になるのです。

 

実は、今月は、僕の左足強化月間なので、

ずっと左足でシャドーリングしてました。

 

すると、高校以来さびてて義足みたいにしか動かなくなってた左足が

少し動きはじめました。

 

滋賀にいる時は、週2,3日はボールを蹴っていたけど友

達やチームメートと蹴ると変なところに蹴れないので

どうしても右足を使っていました。

 

だから、どんどん左足がさびていってました。

 

でも、シャードーだと誰にも気を使わずにどこにでも蹴れるので

左足の練習がたっぷりできることに気がつきました。

 

ただ、変なところに飛んでいくと自分で取りにいかなきゃならないのですが・・・。 

 

 

もっともっとサッカーうまくなりたい!

 

 

 

だから、シャドーをしよう!

 

 

 

チャオ★

 

 

 

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。