ピアノ発表会&個サルでファルカン復習

今日は、3連休の最終日。

休みの我が家には珍しく朝早くから家族全員で行動しました^^

朝は9時から長女のピアノの発表会♪

いつもはクリスマスの時期に行うんですが、昨年はいつもの会場が取れなかったようで、、、

新年の開催となりました。

曲は、トルコ行進曲でアマデウス モーツァルトの方です。

家で練習しているのはよく聴いているんですが、グランドピアノで聴くとより一層演奏が栄えますね〜

あっという間に僕が追いつかないぐらい上手くなってました(当たり前か^^;;)

ピアノ教室主催なんで、その後ビンゴゲーム等を交えながら午前中一杯発表会が行われ、

午後には帰宅。

その後、家族でWillしてました^^V

いや〜子供ってすごいですね〜  北京オリンピックのソフトをしたんですが僕が勝てる種目は

一つもありませんでした^^;;

ひと段落してから、いつものサル場へ個サルのため外出。今日はぴすたちをのリョウさんと一緒でした(というか今日も^^;;)

コート予約が空いていたこともあり、17時から21時までみっちり4時間を3チームでまわしました。

さすがに最後はヘロヘロになってましたが^^;;

そのヘロヘロになってるところに、競技志向のチームが特別参加!!!

コテンパンにやられました^^;;

そんな今日の個サルでいくつか成果が^^V

しばらく前からぴすたちをの活動でも1対1になった時、股抜きをかなり意識してやってたんですが

今日も4〜5回成功しました^^V ちょっとコツつかみました(でも次回はわかりません^^;;)

それから、昨年秋ごろから練習していたファルカンフェイントのコツを改めてサル場のスタッフの方に

教えてもらいました。

プレッシャーがかかっていない場面ではそれなりに型なっていたんですが、いざゲームで使うとなると

何となくぎこちなかったんですよね〜^^;;

今回その理由がはっきりしました^^V

文章にすると難しいんですがポイントだけ書くとすると、速すぎず、遅すぎず、そして動きを大きくって

感じでしょうか?!(わかる人にはわかりますかね??)

次回のぴすたちをの活動で試します!!

1週間あるので忘れないように自主練しますよ〜

しかし、4時間個サルってほんとおなか一杯です^^;;

40歳にはきついっす〜〜〜><

しっかり体ほぐしてから寝ます^^;;

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。