開幕、反省

  • わん
    2009年02月10日 09:01 visibility46

開幕式に朝、早くから行ってきました。

当日のリーグのプラカードを持って先頭で誘導していたのは、メタルのマネージャーさんです。

ビデオに撮って東大阪のショップ、バッセンに宣伝で流すそうです。

開幕戦は、先週、お互い同じ相手にノーヒット、ノーランにされそうになったもん同士の対決になりました。
結果、ボロボロにやられました。

一回に6点 二回に9点 三回に1点 四回0点の失点で16対1の圧倒的な実力の差で負けてしまいました。
僕のバッティングはダメダメでした、、、伸びの有る速球にハリの穴を通すぐらいのコントロールにメチャクチャキレる変化球にやられました。

守備面で仕事が出来たのは、高いフライを一つ捕っただけで、また反省しなくてはいけないプレーをしてしまいました。
サード後方のファールフライ、初めから全力で走れば間に合ってたことと、右中間でワンバンで捕った事、ためらわずに、突っ込めばよかったかな?って思いました。

中継の返球もしっかりしないと、内野のテンションも下がるしなので、心がけます。

フライをキッチリ処理する事で、投手はかなり楽なはずなのに、記録的にはヒット!で片付けたくは無いです。
相手チームに記録を生産する、記録メーカーにはならないゾー!!

仕事前に書いてた日記!!途中、準備をしててもスタッフが来ないのでアレ?って思いカレンダーを見たら連休でした。



今年は守備にも力を入れます。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。