
安心の後に目の前の不安が
-
-
わん
2009年01月22日 10:24 visibility51
開幕戦のメンバー不足で忘れてましたが、来週は前に所属していたチームが今年初の試合になります。
監督会議で久しぶりに会いましたが、今年はすでにメンバー増えたらしいです。
前の戦力を元に勝てるって思ってましたが、会議が終わり他チームのキャプテンさんにメタルが練習している所まで送ってもらっている時の会話で、僕らが抜けた後、ずっと補強を続けてたらしくソコソコ
強くなっていて、更に今年の2人は強力で履正社の投手も入ったらしいです。
一番でかいのはキャプテンが代わった事です、この人は上手いだけではなくて、人柄も良くて凄く気がきき、常識の有る人なのでチーム力も上がっていることだと思います。
監督の表情からも余裕を感じました。
勝つぞー!勝つゾー!っと、いきこんでますが、すでに負けている事があります。
そのキャプテン、チームジャンパーを着てました、、、、なんとなくカッコ良かったです。
昨日、仕事が終わってからスタッフと食事をしてる時に不戦敗の話をしたら、「友達に野球経験者が居る」ってなって更に話を聞くと、よく聞く高校で熱闘甲子園にも出たらしいです。
何時もボクがお客さんと話ししてる時メンバー定員一杯って言うので、黙ってたらしいです。
本気で困ってそうなのでどうかな?って思ったそうです。
しかも、2人ほど仕事のシフトを変えて参加出来るようになったみたいでありがたいです。
申し訳ないです。
実は昨日、過去に交流のある大学生チームの監督さんたちに助けをお願いしてた所でした、ホンマに助かります。
そして、何時も困った時に分かりやすいアドバイスくれる、ようようさん、にも感謝しています。
ありがとうございます。
- favorite20 chat2 visibility51
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件