今の柏レイソル

  • shizu
    2015年06月22日 12:07 visibility109

久しぶりの書き込みです。


2011年にリーグ初優勝を果たし、昨年までに毎年タイトルをとり続け、常勝チーム化していた、柏レイソル。


昔と違い、「J2降格」など考えもしなかった・・・

レイソルがJリーグに上がる前から応援している私にとっては、この4年間幸せでした。


でも、

幸せの時というのは、長く続かないものです。


今年になって、常勝チームに築きあげてくれた、名将ネルシーニョがチームを去り、代って、吉田達磨氏が監督となった。

監督就任記者会見で、「前監督から引き継ぐものはない」と発言されていたことが、少し気になったことを覚えている。

アカデミー出身選手を呼び集め、スタッフもレイソル一家で固め、新体制がスタートした。


そして、

J1第一ステージ第16節時点(レイソルは1試合多くのこしている)で、15位。

ACLは勝ち進んでいるものの、リーグ成績がこの状況では・・・


なぜ、こうなってしまったのか。理由はいろいろあると思いますが、一般社会的に考えて、トップに責任があるのではと考えるのが普通でしょう。


何か対策を講じなければ、悲惨な結末を迎えることになる。

人はなぜ同じ過ちを繰り返すのか・・・


人事や戦略にケチをつける気はさらさらないが、このままでは選手たちが可哀想でしかたがない


早急の対策を願うばかりです。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。