
第2節 VS ISFC
-
-
Shinya
2025年04月20日 19:47 visibility265
2025.4.20(日)
瀬戸内リーグ第2節
11:00kick off @Jパワーグランド
竹原クラブ 1-3 ISFC(旧 今治造船)
前半(1-1)
後半(0-2)
【得失点】
前半4分 失点
前半18分 酒井(←若元)
後半25分 失点(FK)
後半40分 失点
【スタメン・リザーブ】
【交代】
前半35分 手良向→荒川達
後半15分 梨和→手良向
後半20分 荒川達→森園
後半30分 笹原→梨和
ーーーーー救世主の登場~劇的な再会ーーーーー
今日の対戦相手は、昨年開幕戦で敗れたISFCさん。
開幕戦の勢いに乗り、気合が入る中、竹原クラブは欠員や治療中のメンバー出場で、交代なしの可能性がある中、朝のスイーツを片手に救世主のご登場!!!!
・・・
・・・・・
しょうへいさーーーーーーーん!!!!!😭
しょうへいさんは、2023年度まで竹原クラブで共に闘ってきたメンバーで、現在は豊田竹原シニア40でプレーされています^^
お久しぶりです😊
しんや「救世主!!試合出てください!」
救世主「え?俺、試合見てこの後練習しようと思ってんけど。」
しんや「いや、お願いしますm(__)m」
救世主「でも、俺ユニフォーム持ってな、、、」
しんや「あります!!!!!」
救世主の言葉を聞こうともせず、ダッシュで本部席に置いているユニフォームを取りにいくしんや。
しんや「はい!これでお願いします!」
救世主「しょうがね~な~😁(少し嬉しそう)」
ここで、イチも合流ししょうへいさんが参加してくれる知り、満面の笑みが
救世主「そんなイチの笑顔見たら、断られへんやんけ。」
竹ク一同「ありがとうございます!!!救世主🙏!!!」
この流れで半ば無理やりメンバーに名を連ねることに。
(試合前整列)
竹クはいつもとスタメンの初期配置を変え、タケルさんをFWでケントを左MFへコンバート。
前半は、相手中盤の底からサイドチェンジや、サイドを深く攻略されてから戻しの、ファーへクロスで走らされ、なかなかマークを捕まえきれず。
ルーズボールのセカンドボールの反応が遅れ、相手に渡るシーンも。
右サイドからバイタルにいた敵へボールが渡り、ボランチが慌てて出る→横パス→しんや飛び出さず7番に冷静にファーへゴロのシュートを決められる。
個人的反省点です。あのシーンは、背中やパスを出されることを警戒するよりもシュートブロックに出るべきでした。。。
給水タイムを終え、前半も残り少ない時間帯。
しんやが中央に寄ってパスを受けケントが外へ開きマークを引き付け、マサへ縦パス。
中へドリブル後、ニアへ冷静にボールを流し込み試合は振り出しに!
後半、マサをトップ下、達也をFWのフォーメーション4-2-3-1へ変更。
タケルさんとケントのサイドを変更し相手ゴールを狙う。
イチのドリブルからPKのチャンスやFKのチャンスを得るもののなかなか得点には結びつかず。。。
しんやのマサへの縦パスもキックミス・引っかかり全く役に立たず。。。😓(申し訳ない)
相手ショートカウンターからファールを献上し、FKで勝ち越される。
足を引きずるメンバー(自分も😱)が、必死で走る中、終了間際ミドルシュートがネットを揺らす。
完全に相手に揺さぶられ体力負けでした。
負けたことは悔しいですが、雰囲気が落ち込んだりすることなく、メンバーで話し合ったりボードで確認しあったり今までの竹クにない姿もあり、決して無駄な敗戦ではないと思います。
この悔しさから切り替え来週の、前期最終節に向けて調整しましょう!!
今度こそ、勝ちましょう。
竹クのみなさん、ありがとうございました。
お疲れ様でした。
そして!今日は1試合目の審判を竹クが担当。
今回は、荒川さん、おのっちゃん、イチ、誠さんがやってくれました。
本当にいつもありがとうございます。
こういったサッカーのプレー以外でも協力できているのが良い所ですね✨
(副審判をするイチ)
ラインもしっかり見ています!
ん?
なんか、イチの周りだけ色合いが違うような🤔
(もちろん、編集してません)
時空が歪んでる……!?笑
もしかして、救世主を引き寄せてくれたのは、偶然ではなく彼だったのかもしれない……笑笑
- favorite1 visibility265
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件