
ローカル☆NEWS/CHIKKO。。。vol.2
-
-
30 オオチロ
2010年09月12日 22:51 visibility98
第3回港区 45大会 にて
2年連続、2回目の優勝を達成しました!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
波除公園(大阪市・港区)で、港区の小学校
11校のチーム参加で行われた45大会は、
予選敗退!?をはねのけ、2年連続の優勝を
飾る事ができました。。。
試合内容は下記の通り、
予選1回戦
築港小学校 6-2 市岡小学校
堤、貝野、玉利(航)、石館(廉) − 玉利(海)
本塁打 : 堤�
初回、投手そして1番打者の堤が、左中間に先頭打者
本塁打。その後、打線に火が付き、初回に一挙6点を先制。
2点を返されたものの、そのまま逃げ切った。
予選2回戦
築港小学校 3-4 池島小学校
堤、− 玉利(海)
初回3失策を起こし、3点を失う苦しい立ち上がり。
その裏、同じ様な展開で同点に追いつくが、2回に長打を
許し決勝点を奪われ、優勝候補池島小学校に惜敗。。。
今回は、予選敗退か!?と少し
あきらめたが・・・!!
なんと、得失点差で決勝T進出
を決めた。。。
(*・∀・)ノ゛ 。+・。゜:*:。・+。・゜*゜ ♪♪
準決勝戦
築港小学校 4-2 磯路小学校
石館(廉)− 千本
初回3本のヒットを集め2点を先制。2回にも2点を奪い、
優勢に進めるが、2ランホームランで追い詰められるも
石館投手が踏ん張り決勝へと駒を進めた。
決勝戦
築港小学校 3×-2 池島小学校
石館(廉)、山下− 千本
本塁打 : 石館(廉)�
初回、石館(廉)の先頭打者本塁打が出て先制するも、3回に2点を返され逆転される。尚も2・3塁のピンチがあったが
追加点を許さず、その裏3連打で同点に。最終回、ファーボールから相手守備の乱れを突き、逆転サヨナラ勝ちで、見事予選のリベンジを果たした。。。
主力の2人が、午後から港区代表として連合チームに参加
したことで戦力が落ちたが、控えを含ためメンバーで見事カバー、2連覇を達成した!子供達のがんばりに、父兄のお母さん方の4〜5名の方は思わずもらい泣きをする程、感際まった大会のフィナーレとなった。。。
主力2人 [ 堤 ・ 玉利(海) ]
の参加した、白鷺大会も優勝を
飾り、幸多い一日となった。。。
(b`・Д・)bおめで�♪!!
先程まで、優勝祝賀会にておいしいお酒を飲んでおりました。。。
また、明日からがんばるぞおおおおおおおお!!!!!!!
30 ochiro
- favorite55 visibility98
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件