久々のテニスオフ

今日は久々にテニスオフに参加してきました。
男性2人、女性2人です。
ショートラリー、ボレーボレーは男性と。。。
男性はやはりスピンなんですね。。。
しっかり見ないといけません。 そのまま回転かけて返したり、フラットというか無回転になったり、スライスで返したり。。。
ボレーボレーは、低いボールに対してもノーバウンドでしのぐ練習と思ってやりました。
反対に攻めれるボールは攻めていきます。
すごい集中してる自分がいました=必死なんです。
3人とも上級者でインパクトの当りが違います。
ロングラリーは、女性と。。。 この人メッチャ上手い!!!
フラットで速いです。 とにかくインパクトを合わせる事に集中して必死でついていきました。
でも打ち合えてとても楽しかったです。 なかなか普段一緒にしてるテニスのレベルじゃないですからね。。。
後、ボレストしてサーブ&リターンしました。
サーブは、やはりインパクトが悪くオーバーが多かった。。。
それと前に流れる事も多かったかな。。。
叩くタイミング、インパクトが決めれてない。。。 ぼわーんとしたサーブでした。。。

その後、MIXでゲーム、6先ワンアドです。
最初主催者のNさんとペア。
1−2で私のサーブ。 しょぼいサーブながらもリターンを必死で返して、ストロークで負けないようにしました。 何とかキープして2−2に。
速いラリー、ボレー対応、ホントに気が抜けません。
その後、3−2、4−2、4−3、5−3、5−4で最後Nさんのサーブ。
しっかりキープされて長いゲームが終わりました。
ジュースが何度かあり、ラリーもあってホントに競った試合になりました。

時間一杯まで、ペアを変えて、Yさんと。。。
Yさん、単身赴任で2年目だそうです。
Nさんとフラット女性ペアには敵いません。 バシバシ決められ、0−3です。
頑張って1つ取りましょう!と声掛けてラストゲーム。
40−30になり、女性サーブがDFで終わりました。。。
時間で焦ったのか、なんともいいようがありません。
でも1ゲーム取れました(笑)

レベルの高い人とやるのはしんどいけど、楽しいですね。
集中も出来るし、対応も勉強になります。 相手のミスであろうと自分の打ったボールでポイントが取れるってやっぱり嬉しい!!

聞くと、Nさんの奥様は、私と同じスクールみたいです。
もしかして会ってるかも。。。
Yさんは、最寄の駅が同じだと分かり、帰りは車で送って頂きました。

ホントにテニスに熱心でレベルが高い人達と一緒に練習出来て良かったです。
やはり、現段階ではサーブが一番の課題です。
なんとかしたいものです。

16日の試合では、DFだけはしないようにして、リターンをしっかり返すようにしたいです。

気持ちよく連休最後のテニスが出来て良かったです。

オフもたまにはいいですね。。。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。