(ゲームぴこぴこ)「パワプロ」で見る「昔と今」

  • G.G.tomo
    2009年09月27日 19:45 visibility2667


どうも!!『パワプロ』大好き!!G.G.tomoです!!

今日のプロ野球に関しては忘れさせてください。(爆)

さて、今日の本題です!!

私が目標としている選手である松井稼頭央選手。

松井選手で思い出すことと言えば、なんと言っても2002年に達成した『トリプルスリー』ですよね。

『トリプルスリー』とは、1シーズンで「打率3割以上 本塁打30本以上 盗塁30個以上」を記録することです。

達成するのが非常に難しい記録で、日本のプロ野球では8名しかおりません。(イチロー選手は、この中に入っていない。)

イチロー選手でもできなかった記録を達成できたことは、本当に素晴らしい記録だと思います。

と、ここまで分かりきったように書いておりますが、実は私は2002年に松井選手が『トリプルスリー』を達成したことを知りませんでした。(汗)

当時、事情があって野球から離れていた頃やったので・・・。(汗)

あー!!どんな活躍をしていたか見たかったな〜。(悔)

そこでふと思いました。

「トリプルスリーを達成した年の松井選手は、『パワプロ』ではどのような能力査定やったやろう?」と。

そこで今日は3軒の古本屋を巡り、トリプルスリーを達成した年のデータが載っているパワプロを探しました。

残念ながら2002年終了時のデータが載っている『パワプロ9決定版』は見つかりませんでしたが、2003年開幕時のデータが載っている『パワプロ10』を見つけました。

やってみると面白かったです!!

今はなき「大阪近鉄バファローズ」と「オリックス・ブルーウェーブ」がありますし、西武は伊東さんと潮崎さんがまだ現役でした!!


































さて、「パワプロ10」での松井選手の能力はこんな感じ。(写真参照)

ミート・パワー・走力・肩力・守備力と全てのツールが最高基準ですね!!

いや〜、ここまでAとBが揃う選手って、「パワメジャ2009」のイチロー選手しかないわ。(笑)

それにしても、ホームラン36本って凄いですね!!

日本人歴代スイッチヒッターでは最高記録やないかな〜?
(ちなみに、日本人歴代スイッチヒッター・通算安打記録は、松井選手が今年達成しました!!おめでとうございます!!)

私も「松井選手を目指す!!」と決めたからには、この能力を目指します!!

現実的には絶対無理ですが(特に走力と守備・肩力が致命的・・・。)、目標は大きく持てば持つほどやる気が出ますし、言うだけならタダですから!!(笑)















あれから7年後の「パワメジャ2009」での松井選手の能力。(写真参照)

メジャーに渡ってから、プロ野球での活躍が嘘のように苦戦していますよね・・・。

特に信じられないほど怪我をしています。

この能力査定を見ても、松井選手が苦しんでいるのが分かります。(肩力が格段に落ちている!!)

やはりメジャーは厳しい世界なんですね。

とはいえ、メジャーに渡ってから5年間、今でも地道にメジャーの舞台で活躍していること自体、素晴らしいことやと思いますね。

あまりTVで取り上げないのが凄く悲しいですが、これからもメジャーで頑張ってほしいです!!

いつか私も応援に行くぞー!!
















さて「パワプロ10」には、こんな選手もいました。

中島裕之選手です。

この作品では、西武の2軍選手として登場していました。

当時の背番号は、56やったんですね!!

能力も、走力・肩力・守備力がDとなかなかの能力を持っていましたが、ミートG・パワーFと打撃面では低い査定でした。

今では考えられないですね。












そしてこれが現在の中島選手の能力査定。(写真参照)

PSPの「パワポタ4」(絶賛発売中!!)からなので、大変見づらくてすみません。

上から、「ミートB・パワーB・走力B・肩力C・守備力D」です。

中島選手も7年間でここまで成長したんですね!!

しかし、私はまだまだ成長過程だと思っています。

次に「トリプルスリー」を達成するのに近い選手は、中島選手だと思っていますからね!!

何年後かの作品では、オールAになっているかもしれません。

それほど中島選手の未来に、私は期待しています!!

























chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。