
少年サッカーについて
-
-
アキラ
2012年11月30日 20:59 visibility153
最近の少年サッカーは8人制となり、FWに足の速い選手を置き、縦パスを通して点を取るサッカーが当たり前になっていますが、見ていてあまり面白くない、、、やはり、個人の技を磨き、パスを出し、パスを貰い、1対1に勝って最後の砦のキーパーを翻弄し、点を決めるサッカーが望ましいです。チームは勝つ為に点を取れる縦パスサッカーをしますが、子供にとっては個人技を上達させる大事な時期なので、今の8人制のスタンスはあまり宜しくないですね。少子化により、人数が少ないチームもあり、色々な事情もあるのでしょうが、従来の11人制を主としてサッカーを行って、将来活躍するプレーヤーになって欲しいものです。
- favorite3 visibility153
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件