またプレーオフの話

  • ゴロー
    2012年11月29日 09:42 visibility73

お久しぶりです。

今さらながら、J1昇格プレーオフファイナルのことですが、「天気と体調が良ければ見に行く」と予告しましたが、前者が悪くて見に行きませんでした。

でも、内容は引き分けでは昇格できない追い込まれた大分が終了間際に先制して勝利するという、見応えのある素晴らしいものでした。

結果としては、千葉には悪いけど自分の思惑通りとなりましたが、「引き分けは上位チームの勝ち抜け」というプレーオフのルールがまだいまいちしっくりきません。

キックオフの時、スコアは0-0でも、実際は上位クラブがリードしている状態でスタートします。

上位クラブは、0.9点、いや1点に限りなく近い、とてつもない大きなアドバンテージを持って試合に入れるのです。

今年はそのアドバンテージを活かすことができたチームはひとつもなかったわけですが…。

やっぱりアドバンテージとしては大きすぎると思うのですよね。

今年は大分がハンディキャップを克服して勝ったのでおもしろかったのですが、もし京都が2試合連続スコアレスドローで昇格したら、もっと疑問の声が上がったのではないかと思います。

やっぱりセミファイナルはホーム&アウェイ、ファイナルは延長、PKまでの完全決着がいいと思います。

まあ一回だけでルール変えるわけにはいかないと思うので、将来的な見直しに期待します。


あと、新国立競技場のデザインが発表されましたが、あんなの作るって正気ですか?

単に奇抜なヤツを選んだだけだと思うのですが…。

もっとシンプルで使いやすく、維持管理費がかからないスタジアムが3分の2の予算でできます。

お金ないんだから、もっと考えればいいのに、と思ってしまいます。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。