蹴球記09(カターレ富山vs徳島ヴォルティス戦�)

  • To-Shi
    2009年11月23日 18:40 visibility121


この時期にナイターは寒すぎるといっていいくらい10度を下回る気温になったvs徳島戦でありますが、前半はカターレは引き気味で攻撃は単発で終わった展開であったが、似た戦術のクラブ同士が相手のミスをつきたかったと思うが、ほんとうに戦術が徳島さんと似ていると前半戦って感じた。


後半に入りサイドを有効に使いクロスも何度もあがったがお互いに決定力不足のまま試合が終了した。この日までカターレは13戦で21失点と守備の崩壊が目立つ試合が多かったが天皇杯での川崎F戦前からボールを奪われたら全員で自陣に守る組織的守備を徹底し修正ができたが、残りは攻撃面だけの課題が残るが残りは2戦!さぁ来季に向けて、どこまで攻撃面が修正してシーズンを終わることができるでしょうか?




chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。