「地域づくりと野球」2−3−3.優先順位をどうつける?2


以前、3月5日のエントリにて
地域づくりと野球 2−3.優先順位をどうつける?
というタイトルでお話をしました。

ここで自分が仮説的に考えていたことはなんだったかを話しておきたいなと思います。

自分の場合、1.収益 2.地域 3.戦力 という構図は変わりありません。
1と2もほぼ差は無いものと考えています。
やはりそれはその地域で営業をしているのですから交通手段なども考えてある程度限られたエリアのお客様を相手に考えなければこのビジネスモデルは成り立たないと考えているからです。
(ここでは放映権の話は除く)
やはり力強い地元の応援団がいてこそ、そこから広がる輪も想定できますし。



で、戦力の件ですが、これはやはり優先順位が3つの中では低いものかなと考えます。
確かに強くないとつまらない風に見えてしまいますが、一番重要なシナリオとしては
「地元に密着した商売で収益を上げ、
その利益であたらしい戦力の補強を行う」
という流れが理想ではないかと考えたからです。




そこを明確にしてあげることで、ファンも足を運んでもらい、消費をしてもらうことで
「自分たちもこのチームを強くしていきたいんだ。だからお金を使うんだ!」
という意識が出来てくることで、設備面や選手の補強、指導者の補強などに必要な資金が
ファンから頂いた大切なお金でできれば理想ではないでしょうか。
(あくまでこれは前面に押し出さないことが前提です。今まで数多くの会社が失敗してきたように
露骨な利益獲得策は逆にお客様からの反発も招きかねません。)




























chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。