
[e453]伝統芸能[e453]
-
-
maki
2011年08月17日 11:19 visibility121
青森出張5日目の昨日。
営業の方と、宿泊しているホテルの支配人の方に、誘って頂き食事に[e343]
『どこ行きたい?』『何食べたい?』『何でも好きなの頼んでいいよ』って、とっても甘やかされてきました[e814]
私のリクエストは、津軽三味線の鑑賞[e420] 『いぶし銀』というお店に。
三味線をひく方、民謡を歌う方、太鼓を叩く方の3人がメイン。歌声も音色もほろ酔い加減の脳にしっかり響いて心地よくて[e446]
三味線の手さばきもすごかったのですが、太鼓の方をよく見ると、あら? 玉木宏(漢字合ってる?)似のイケメン[e420]
途中からその方ばっかり見てました[e814]
その他、踊りを踊る小学生の女の子と高校生の男の子。男の子は高校生チャンピオン[e420] 女の子は小学3年生のかわいこちゃん[e266]
最後に、観客が2~3人呼び出され、一緒に踊ることに。ちゃっかり私も若干ふらつく足で参加[e734] 旅の恥はかき捨て~とばかりに羞恥心を取り払い、汗ばんできました~[e343]
ちなみにここ、何がすごいって、つきだしにウニが[e734]
『イタッ、イタタタッ』って嬉しい悲鳴。あ、言葉の使い方間違ってますね[e330]
その後、お寿司屋さんに。お盆なので、どこも空いていないか満席で、聴き回って下さった、支配人に感謝でした[e446]
ちゃんとしたカウンターメインのお寿司屋さん、久しぶり[e420]
大将は過去にゴルフ三昧だったらしく、トロフィーが10台ほど飾られてました! 私もいつかトロフィー[e364]ゲットしたいなぁ[e349]
ゴルフ三昧と言えば、同行の営業の方は1日に3ラウンドをする会を発足していたとか[e734] は? 3ラウンド[e733] もはや修行の域ですね、尊敬[e420]
その後、ゴルフシュミレーターのあるバーへ。
ナ~イスショット[e734] 明らかに私のボールはシャンクしてOBしてるはずなのに、なぜかラフ。ラッキー[e266] そんなことが3度ほど。
飲みすぎて、ホテルの部屋に入った途端、バタンキュー[e778] お風呂も入らず、ダメダメですね[e263]
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件