4勝2敗2分

  • GAKU
    2011年07月17日 12:07 visibility57

とにもかくにも

勝たなければならない試合

しかし、

いつもどおりの試合展開。

前半

2-0

結果

3-2

またしても前半の2点のリードを一度追いつかれて

辛勝

という感じ。

なんにせよ最低限の結果はでたので良しとすべきなのですが。。。

2-0

で後半が始まった直後からフロンターレが時間を使う動きを見せたのに

ものすごい不満を持っています。

ハーフタイムでどんな話をしたのでしょうか?

「2-0でも0-0のつもりで気持ちをリセットして90分闘いきろう」

という話ではなかったことは間違いなく、

体力的な問題だけではなく、

どこか攻撃に対して消極的な姿勢になってしまったことが

後半柏に押されまくりセカンドボール拾われまくり、結果一旦同点に追いつかれてしまう要因の一つとなった気がします。

そんなこと言っても身体が動かなければどうしようもない。

とかいう話であれば、そもそも前半しか戦えない戦術に問題がある。

ということですし。。。

なんにせよ。

前半2-0で折り返している試合で気持ちよく最後まで観ていられないのは何故?

というのでもやもやしまくりです。

----

さて、皆さん思っているであろう状況を整理。

これまでのJ1リーグとナビスコカップの得失点状況を整理すると。

<前半>

得点 20
失点  8

<後半>

得点 15
失点 19

後半に入ると得点力が25%下がり、
失点の7割が後半。

前半と後半で全く違うチームになっているのが数字からも見て取れますね。

これが体力の問題なのか、集中力の問題なのか。
それとも監督の対応力の問題なのか。

-----

なんにせよ

もう充分課題は整理できるでしょう。

なんとかしてぇぇぇぇ

-----

そして、最後にタイトルの

「4勝2敗2分」

のネタばらし。

これはリーグ戦で

2失点

した試合の結果です。

8試合も2失点してるのか。

と見るか、

2失点しても半分勝ってるのか。

と見るか。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。