
2012年始動
-
-
い~の
2012年01月07日 20:11 visibility121
あけましておめでとうございます!!
一週間遅いのは仕様です(;^ω^)
今年は日記をマメに書こうと思います。
そんなわけで今日は、二子玉でタマリバとKGBで試合がありました。
自分にとっては今年初試合。
試合は勝ちましたが、初試合でテンション高いのが空回りしたのか、年末年始サボりにサボったツケなのか
個人成績はノーヒット。全部ボテボテのゴロ……
まあ打ち上げてしまうよりは良いかなと自分に言い訳しながら書いています。
ランディさんと
をしたのですが引き分け
おりやんさんがヒット&盗塁&最終回無失点に抑えてホクホクしてました(゚∀゚)
いいな~
守備では三盗を刺せたし、全くダメダメではなかったのが救い。
自分がキャッチャーをやっていて、一番嫌いなのが盗塁されることです。
特に三盗なんて仕掛けてこようものなら
「なめやがってこの野郎!!」ぐらいの気持ちになります(;・∀・)
振り逃げ等の自分のミスでランナー出して、二盗・三盗とされた日には……ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
ランナーはいけると思ったから仕掛けただけで、別になめている訳じゃないんでしょうけど。
最終的に投げて刺すのは捕手の役目ですが
盗塁阻止はバッテリーのお仕事だと言われ続けました。
投手は牽制しつつ、可能な限りクイックモーションで投げる。
捕手は二遊撃手が捕りやすい正確な位置に素早く投げる。
文字にするとこんなに簡単なんですが
実際にやるととんでもなく難しいなあと、昔も今も感じます。
大事なのは、走ってきたのをいかに刺すかじゃなくて
最初からいけると思わせないことなんだと思います。
つまり野球上手そうなオーラ(?)を醸し出せばいいのです( ´∀`)bグッ!
牽制ですよね。色んな意味で。
今年はその辺も、もっと上手にやっていきたいなぁと考えています。
そんなわけで今年の目標!!
打撃
出塁率五割以上!
守備
パスボールの軽減
盗塁阻止率三割以上!
目標は挙げるとキリがないのでこの辺りを重点的に意識していこうかと思います。
とにかく出塁して、走って、得点に絡んでいきたいです。
あとは去年所属チームでほとんど活躍出来なかったので、今年もWBL1部リーグ残留を目指して頑張っていきたいです。
ムサベン・タマリバ・その他助っ人も同様に頑張りますので
皆様どうぞよろしくお願いします。
おしまい
- favorite19 chat9 visibility121
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件