野球がキライ!?

 最近のベイスターズの試合は非常にエラーが多い。昨日の中日戦は久々にノーミスだったみたいだけど、おとといの読売戦まで毎試合何かしらエラーを出している。しかもそこから失点につながるケースが結構ある。

 だいたいやらかす選手は決まっていて固定メンバーだと
 
  3 ダン・ジョンソン
 31 吉村裕基
 52 石川雄洋
              の3名。(北川はとりあえず除外)

 ジョンソンと石川に関しては単に練習不足か劇的に才能が無いかのどちらかだと思うが、吉村に関してはプロ野球人としての自覚が全く無いように思える。先日見に行った試合でもこんなことがあった。

 あきらかなライトフライをカバーのために打球を追ってきたセカンド北川に譲ってヒットに・・・。(汗

 ・・・・・・・・・・・・アホやろ。

 私も競技は違えど中学から8年ほどスポーツをやっていたが、一部を除くほとんどのスポーツでは声出しって重要でしょ。なのにこの時も吉村はボケーっと「見ーてーるーだーけー」。
 
 ちなみにこの他にも「走塁ミス」や「カバーに入らない」などのエラーではないがやる気の無いポカを高確率で実践しておられます。

 しかし、フロントや監督は一体何をしてるのか全く理解が出来ない。
集中力を欠き、怠惰なプレーをする選手を起用し続けることがチームにどれだけマイナスになるのか、ファンの期待をどれだけ裏切っているのか考えていないように思える。以前にも書いたが長い目で見るならば、横浜というチームはこんなチームなんだという規律を明確にし、組織としての基盤作りをしっかりおこなっていって欲しい。(今は言うだけ無駄なのか?)

 けれどもどんなにアホな采配されても、どんなに稚拙なプレーをされても、それでもやっぱり横浜が好き。こればかりはしょうが無い。!!
 ん〜、何か好きな女に振り回されているような感覚だな(汗

本日も苦手な中日戦。気合を入れて応援するか。




嫁の一言:あかん、て。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。