
前半戦終了
-
-
BONBON
2007年07月18日 23:49 visibility45
最近仕事のほうが忙しくなって(そのせいかどうかはわかりませんが)
日記をサボリ気味です。
今日は久々にちょっと早く帰宅できたので、久々に平日のナイターT−G戦を
8時頃から観戦。
我がタイガースは、見事に前半戦最後の試合を白星で締めくくることができました。
兄貴やジェフを始め故障を抱える選手が多数。今日もハシケンが故障?
みんな心配ですが、後半戦には万全の状態で出場できるよう、オールスター休み中は
治療に専念してもらいたいです。
ここまで借金3つで4位。
クライマックスシーズン導入の今年であれば、まだまだあきらめる順位ではありません。
今年は、ベテラン野手や先発投手陣の不振をきっかけに、若手の台頭が目立ちます。
ここ一番の時にはやはりベテランの力が必要になってくるのかもしれませんが、
彼らはいずれはタイガースを背負っていく選手たち。
辛抱強く使い続けて育てて欲しいものです。
もちろん勝率1位での優勝もあきらめちゃいけません。
世代交代を進めながら、同時に優勝も狙うということ。
簡単なことじゃないかも知れませんが、こんなときこそ首脳陣の手腕を発揮すべき時
であると思います。
日記をサボリ気味です。
今日は久々にちょっと早く帰宅できたので、久々に平日のナイターT−G戦を
8時頃から観戦。
我がタイガースは、見事に前半戦最後の試合を白星で締めくくることができました。
兄貴やジェフを始め故障を抱える選手が多数。今日もハシケンが故障?
みんな心配ですが、後半戦には万全の状態で出場できるよう、オールスター休み中は
治療に専念してもらいたいです。
ここまで借金3つで4位。
クライマックスシーズン導入の今年であれば、まだまだあきらめる順位ではありません。
今年は、ベテラン野手や先発投手陣の不振をきっかけに、若手の台頭が目立ちます。
ここ一番の時にはやはりベテランの力が必要になってくるのかもしれませんが、
彼らはいずれはタイガースを背負っていく選手たち。
辛抱強く使い続けて育てて欲しいものです。
もちろん勝率1位での優勝もあきらめちゃいけません。
世代交代を進めながら、同時に優勝も狙うということ。
簡単なことじゃないかも知れませんが、こんなときこそ首脳陣の手腕を発揮すべき時
であると思います。
- favorite4 visibility45
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件