タイムスリップ

  • BONBON
    2007年08月22日 22:22 visibility61
盆休み中にあった、小学校の同窓会の話。

40人クラスだったが、出席者は男子3名、女子8名と約4分の1。
特に男子のほうはもっと集まると思っていただけにちょっと残念。

しか〜〜〜し、何と何と、当時密かに想いを寄せていたA子さんも出席。

(* ̄ー ̄*)V いぇ〜〜い(爆)

当時の面影がそのままで、一目見てすぐにわかった僕は心臓バクバク。
ところがそんなことは知る由も無いA子さん・・・

A子「BONBON君、おっきくなったなぁ。昔はちっちゃくて、細くて『針金』みたい
   やったのになぁ。」 
BON ( ̄▽ ̄;; は、はりがね・・・

確かに小学校の頃は、背も低く、細くて弱々しかった・・・。さらに、

A子「BONBON君、しゃべりもうまくなったなぁ。昔はそんな面白いこと言わんかったやん?
   ほんまにBONBON君? 誰かが代わりに来てるんちゃうのぉ?」
BON ( ̄▽ ̄;;; そら、人間成長するやろ・・・

そう・・・思い出した。
A子さんはいつも元気で、目立ってて、頭も良くて、そこそこべっぴんさんだったが
毒舌なのが玉に瑕。
現在はその毒舌ぶりにさらに磨きがかかっていて、まさしく無敵艦隊。
あまりにも昔のままだったんで30年前にタイムスリップしたような気分だったのと同時に、
変わっていなかったことに、ものすごく安心感を覚えた。
これからもずっと変わらずにいて欲しいと思う。

で、別れ際にケータイ番号とアドレス交換に成功。(笑)
翌日、同窓会で撮った写メを送ろうとしたが、届かない。
アドレス帳を調べてみると、@以下が入ってない。(涙)
ま、ええかっ

話は変わって、男子の話。(一応野球ネタ)
今回出席できなかったが、小学校の頃から野球が上手かったH君。
高校では1年生のときからエースをやって、甲子園出場はできなかったが、
社会人を経て、何とプロテスト(巨人)も受けたらしい。
残念ながら夢は叶わなかったようだが、今は子どもにその夢を託して(?)
指導をしているとのこと。(この日も子どもの野球と重なったため欠席)

またこういう機会があったら、是非会って野球談義に花を咲かせたい。

それにしても、子どもの頃の級友って、いい。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。