
日本一の・・・
-
-
まぎぃ
2009年12月02日 23:08 visibility58
先日、アクアラインをとばして、房総のほうまでドライブしてきました。
目的は・・・東京湾保田漁港にある、お食事処『ばんや』での朝ごはん。
【http://www.awa.or.jp/home/hota-gk/】
鋸南町保田漁協直営なので、
新鮮な魚介類のお料理がお手頃価格で食べらる。
とにかく、全てのお魚が、その日のうちにあがったものばかりなので
本当に何でもおいしいんです!
食べたのは、ばんや寿司・てんぷら盛り合わせ・アワビの煮つけ。
アワビはすごく柔らかいし、鯵のてんぷらは、サクふわっで最高!
何も食べずに家を出て、約1時間半、
おなか空き過ぎ&おいし過ぎで、写真撮り忘れちゃいました・・・
お食事後、すぐ近くにある鋸山の大仏様を見に行ってきました。
なんでも、日本一の大仏様なのだとか・・・
車で頂上付近にある駐車場まで行き、まずは山頂展望台まで。
そこにあるのが、その名も「地獄のぞき」!
こんなところです・・・(下から撮った写真)
(デジカメを忘れてしまい、ケータイののあまりよくない画質でごめんなさい・・・)
この出っ張ったところの先まで行けるようになっていて、
まさに下をのぞくと地獄をのぞいているような・・・
同じようなところが3ヶ所位。
高所恐怖症の人は絶対行けませんね(・_・;)
私は高いところ大好きなので、楽しかったです☆
そこから見た景色がこちら・・・
こんなに高いところなんです。
人の大きさ見て、お分かりでしょうか・・・?
そして、別の方角を見渡せば・・・
まだちょっと早かったけど、紅葉がきれいでした♪
この画質だと、きれいさわかりづらいかな・・・(-_-;)
そして、目的の大仏様までは、まだ遠い道のり。
急な山道の階段を下ること下ること・・・
やっと出会えました!日本一の大仏様!!
鎌倉の大仏様が、総高13.35m
奈良の大仏様が、総高18.18m
そしてこちらの大仏様が、総高31.05m
鎌倉も奈良も見たことあって、大きいなぁ〜と思っていたけど
全然規模が違いました・・・
日本一ということで、かなりご利益ありそうなので
フロンターレが優勝するように、きちっと拝んでおきました(*^_^*)
駐車場までの帰り道、下ってきた分のぼらなければいけなくて・・・
山の細い階段道をのぼることのぼること・・・
駐車場に着いたころには、防寒で着ていた
ヒートテックのおかげで、汗びっしょりに(>_<;)
真夏に行かなくてよかったです・・・
- favorite5 visibility58
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件