勝手に検証
-
みき
2007年08月06日 00:45 visibility31
6/14の日ハム戦(深夜に終了した試合)で初めてタクシーで帰宅しましたが、その際に窓からの景色を眺めてやっと車でのルートを理解しました。
(いつもは地下鉄での往復のみ。ペーパードライバーなので道路にも疎いし)
札幌ドーム付近は家から遠いので未知の世界でしたが、
「これは意外と家から簡単に来られるのではないか?!」
とその時に感じました。
さて今日は曇りで暑からず寒からず。風もほとんどない。
これはサイクリング日和かも。
自転車で約40分の公園で読みかけの本でも読もう・・・と午後から思いつきで出発しました。
公園に到着し、まずは馴染みの喫茶店で休憩。
でもまだまだ余力がありそうだったので、突然羊ヶ丘方面(札幌ドームのある場所)へ行ってみようかと。
(正確にはドームから500Mの家具屋さんで今日までの会員セールをしていたのを思い出した)
そこであの日のタクシーのルートを思い出しつつ、逆方向に走行。
途中雨に降られたり、若干道に迷ったり、坂道をひたすら登ったりしましたが・・・意外に簡単に到着しました。
結構来れちゃうものなんだなあ・・・。
本当はドームまで行ってみようかとも思ったけれど、ナイターのロッテ戦が気になり断念。
しかし、自転車でここまで来る人もなかなかいないでしょうね。
寄り道したりでぐるっと遠回りしたので、片道2時間弱掛かりました・・・。
(大雑把に言うと、家はドームから地下鉄で反対側端方面です)
帰宅してパソコンのルートマップで検索したら、本日の走行距離は片道ちょうど20Km。
(寄り道しなければ15Kmだった)
自分で言うのもなんですが・・・元気だなあ。
帰宅したらもう試合が佳境に突入していたので、汗だくのままTVの前に座りました。
晋吾・・・よかったね!一緒に泣いちゃいました。
そんな訳で・・・デーゲームで更に好天なら自転車もお勧めです。
我家から来られるのだから、大抵の市内の方は大丈夫!(・・・なはず)
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件