
ポジション別・・・
-
-
手長ザル
2008年02月10日 00:33 visibility150
最後に雨用のSSKのスパイクです。これは人工皮革+樹脂底です。このスパイクは今までのスパイクと違うのは刃の向きですね。今までのスパイクとは何となく感覚が違います。
ここ何回かに渡ってスパイクの写真ばかり載せてきましたが、ただ自分のスパイクフェチ振りを見せたいだけではありません(苦笑) 見て頂いた方には気づいている方もいるかもしれませんが、アッパー+ソールの素材と刃の本数が全て違うんです。これは自分に一番合う素材と刃を調べる為なんです。
大体自分に合う物は分かりました。それで色々調べるうちにグラブやバットはポジション・タイプ別があるからスパイクにもポジション別に合っても良いのでは・・・と思う様になりました。いくつかのサイトでも同じ様な事を言っている人がいたので、同じことを考えている人がいるんだなぁ・・と思いました(嬉)
ただ一つ一つのポジション別にするのは難しいので、ピッチャー、キャッチャー、ファースト・サード、セカンド・ショート、外野で考えてみました。
ピッチャー :軽さ・丈夫さ・しなやかさで牛革、特にキップのアッパー。
足に馴染む革底
体重移動のスムーズさ+軽さで三角金具で折りベロ・ローカット
キャッチャー:丈夫で伸びるのでステア革のアッパー、足裏にフィットする革底。
金具はピッチャーと同じで三角金具。
スライディングのケガ防止で折りベロの山形ミドルカット。
ファースト :丈夫さで人工皮革のアッパー、ソールは好みで。
・サード 金具は自分のSSKの様な横向きの多本刃。
ケガ防止の為、山形ミドルカットorスリクォーターカット
セカンド :軽さ重視でカンガルーorカーフ革のアッパー、革底。
ショート 金具はファーストと同じ。
軽さとケガ防止の両立でストレートミドル
外 野 :アッパーはセカンドと同じ。スピード加速重視で樹脂底。
金具はアシックスのスパイダークロウの様な縦向きの多本刃
捻挫防止にスリクォーターorハイカット
あくまでも、自分の感覚なので参考までに・・・。
- favorite7 visibility150
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件