
2008/8/10(Sun)
-
-
破廉恥
2008年08月11日 10:19 visibility46
今日は品川大会4回戦でした。
8時プレイボールという事で6時起床。
1本バナナを頬張って球場入り。
今日は2番セカンド先発出場でした。
昨日の野球で背筋と肩に若干の張りを感じつつも言い訳無用!!
今日は湿気もそれ程感じられず、太陽も出てなくて涼しくて良い感じ。
・・・。
でも結果は良い感じとはいかず・・・。
4−1で敗戦。
品川区の春季大会は4回戦敗退という結果になってしまいました _| ̄|○
今日は珍しくエラーが続いて失点。
ピッチャーは確か被安打2ぐらいだったはずだけど、失点4。
ここまでエラーが重なったのは初めて見ました。
在籍期間の長いみんなは負ける時の典型的なパターンって言ってたけど。
打たれて負けたのならまだしもチーム内のエラーで負けるというのが
何とも言えない悔しさがあります。
昨晩、珍しく夢でRedFoxの夢を見たんです。
内容はあんまり良く覚えてないけど結構切羽詰ってる感じでした。
で、朝起きて嫁さんに
『なんか今日、負ける気がする。。。』
ただの直感だったのですが、気持ちの中でも闘争心というものが
前の試合に比べて足りてなかった気がします。
偉そうな意見かもしれないけど、それは自分だけじゃなくてチームとしても
なにか前の時よりダラッと試合に入ってしまった感があったような気が
今だからかもしれないけどそんな気がします。。。
そんな感じだったから、自分も記録こそエラーにはなってないけど
ファーストへの送球が全く定まってない。
ボールを取るところまでは自分でも納得いってるんです。
ただ・・・送球になると・・・
ビビッてるんかな。完全に腕が縮こまってしまって・・・。
ファーストのヤッピーさんには申し訳ない事してます。
すみませんm(_ _)m
夏なのに涼しいってのも何か原因あった????
要は集中力不足ということでしょうかね。
この時期は暑い方が集中力出そうじゃないですか?
打っても1打席目は集中してました。多分・・・。
普段外野まで飛ばないσ(^◇^;) 俺だけど、結構良い角度で上がった打球は
レフト正面のレフトフライ。
とにかくバットを思い切り振るという思いで打席に立ってたので結果は伴わなかったけど
それなりに満足いってました。1打席目は。。。
2打席目、3打席目はテンポよく投げてくるピッチャーに合わせてしまった感じ。
初球からバットを振っていく積極性がまるでなく、簡単にストライク献上。
なんとも不甲斐ない。2打席連続三振。
見逃し三振に高めの変化球に中途半端にバットを出して三振。
もう最悪です。
この試合でまた再確認。
集中力の大事さ、ピッチャーとの間のとり方。
1発勝負のトーナメントは1回のエラーが命取り。
一瞬一瞬集中してプレーしないといけないですね。
今日は結果的には自分自身の中途半端な気分が結果に全部出てしまった感じです。
これはイチから出直しですね。
自分で言うのも何なんですが、自分は技術より気持ちでプレーするタイプなんです。
そんな自分が中途半端な気持ちでプレーしてても良い結果が出るわけがないんです。
来月から秋季大会が始まりますが、その辺りを肝に銘じて1球1球に真剣に
取り組んでいきたいと思います。
それにしても悔しい!!!
人生で悔しい負けは沢山経験してきたけどベスト3に入るぐらいの悔しさです。
この悔しさをバネに次からは全勝だ!!!
まずは今週末の合宿でリフレッシュね♪♪
- favorite11 chat4 visibility46
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件