
勝つ目的って?ソフトボールでの感動秘話
-
-
ステーション
2010年10月01日 12:59 visibility505
先日のテレビ番組で、感動のストーリーがありました
ご覧になられた方もおられると思います
アメリカでの話で、大学女子ソフトボールでの出来事です
(簡略に話させて頂きます)
大学ソフトボールの最後の大会での出来事です
決勝戦、これに勝てば次の大会に進出、負ければ大学生活最後の試合です
主人公の女子に満塁のチャンスが訪れます
ホームランが出れば逆転サヨナラですが、彼女は今までホームランなど打ったことがありません…
打席に立つ、彼女…
思いっ切り打った打球はなんとフェンスオーバーのサヨナラ満塁ホームラン!
誰もが勝ったと思った瞬間、悲劇が訪れました
1塁ベースを回った彼女は、地面に倒れるのです…
???
何が起こったか分からない選手たち、コーチ、観客…
なんと彼女はベースを踏み直そうと引き返す際に、膝の靱帯を断裂してしまい、歩けない状態になってしまったのです…
コーチはすかさず主審にかけより代走を送ることを伝えます
しかし主審は、ホームランを打ったバッターに代走を与えると、その記録はヒットとなるのでサヨナラ満塁ホームランは幻となってしまうのです…
(ここでルールに詳しい方は???となるのですが、これがまた話のカギとなるのです!)
戸惑うチームのみんな…
彼女に触るとアウトになってしまう…
でも彼女は歩ける状態ではありません…
さ〜〜どうする?
するとある1人の女性が動きます
それは対戦相手のファーストの選手です
この両校はライバル校であり、いつも対戦していたチームだそうです
もちろん負ければ引退となる大事な試合です
勝ちたくて勝ちたくてたまらなかったでしょう…
するとその女子選手は、もう1人のチームメイトを呼ぶと、何と倒れている彼女を抱え上げ、ダイヤモンドを1周するのです!
相手チームに抱えられた彼女は何とかホームイン!
逆転サヨナラ勝ちとなったのです
ファーストを守っていた彼女はこう言いました
『もちろん勝ちたかった、優勝したかった
でもあそこで彼女に手を差し伸べずに得た勝利などに何ら魅力はない
勝つならフェアじゃないとね』
私は涙が止まりませんでした…
勝つって何なんだろう?
勝つことが大事、だと言う指導者の方がおられるが、明らかに勝つことより大事なことがあるはずです
この2人の女子プレーヤー(ホームランを打った彼女とファーストの選手)は、
現在、フェアプレーを重んじ指導者として活動されているそうです
皆さん、勝つ目的って何ですか?
- favorite20 visibility505
-
navigate_before 前の記事
いや〜仙台!牛タン最幸!午後から発表です
2010年10月9日 -
次の記事 navigate_next
私が野球に関わっている理由、両親に感謝、祖先に感謝、34回目の誕生日
2010年11月17日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件