キターーーーーーーッ!!ご対面ーーー!!d(>0<)b

  • 野球男
    2008年03月21日 22:58 visibility100


昨日、我が家に来ました、ついに。
初めて日記読む方は何が?てな感じでしょうから
そういう方は過去日記以下を良ければご覧ください。
↓↓
「僕んちのクルマ」→http://baseballsns.jp/member/7412/diary/33081/
「いよいよ明日に・・・&100冊御礼」→http://baseballsns.jp/member/7412/diary/38221/

今日は特別版で写真も結構貼り付けようと思っています(めんどいからいつも写真はないんですが(笑))が、
何ぶん2枚以上はっ付けるのは初めてですのでちゃんとできるか心配ですが
やってみます☆

昨日は、朝早くから今までお世話になっていた愛車から
車の中にあるモノを取り出す作業をしてました。
すると懐かしいものが沢山でてきました!座席の下とかに潜り込んでいたものも
懐かしいし、「あの時」を感じさせられました。

車内の掃除をやり終えた頃に、車屋が実家近辺に着いたとの知らせが届き
愛車でそこまで行きました。

車内で車屋から色々各部分の説明を聞いて、
一通り説明が終えて僕達の愛車を乗って帰られました。
愛車の後ろ姿は、見えなくなるまで見続けて、心の中で最後のお別れを告げました。
もう乗れなくなる、姿を見られなくなると思うと分かっていてもやっぱり切ないです。
ドナドナの気分でした。

しかし、新しく届いたこの車は、彼の意思を受け継ぎ、また長く僕達を乗せて運んでくれると思います。
今、彼の魂は、乗り移って生まれ変わったのです☆
「変な宗教みたいに洗脳されてはるわ」なんて思うかな?(笑)
一生変えずに走り続けられるクルマがあればいいんですが、
モノはいずれ壊れ、別れがやってくるんです。
けど、いつまでもいて欲しいという気持ちは持っていたいんです。
前世と同じように、新しくやってきたこの車を前と同じく可愛がって行きたいと思います☆

上記写真は、前愛車の「旧式セレナ」です。
最初見た時これが新車?と思われましたか?そんなわけ無いです(笑)
写真じゃお見せできませんが、右側に僕が免許取立ての頃に刻み込んだ大きな傷があります。
初心忘れず、結局最後まで残しておきました。
ごめんね。そして、長い間ありがとう。
「さようなら」は、言わないよ。
だって、これからも一緒に走るんだから。


初のご対面ーです!
これが我が家愛機第二号です。
一号のナンバーも継承して自分の中では
一号の魂と同じものなんですが。
色は、「ゴールド」です。そんなに金キラしてなくて薄いベージュを
メタリックにしたような感じです。いい感じです。


こちらは後方からの写真です。
後ろからのアングルは、1番好きです☆
自分が運転している時、見られないのが残念です。


これは車内の運転席です。
憧れのナビ付です!もちろん前の車の頃は、ナビなどありませんでしたので、ついてません(笑)
僕が乗っている社用車にもナビはついていないので
二人とも素人なんです。
父と二人して、操作しながらあーだこーだ言い合いしました(苦笑)
で、結局主張むなしく二人とも間違えてました。

ちなみに写真右側の手が父で、左側の足が僕です。
どうですか?いい男でしょ?(笑)


後部座席は、こんな感じです。
とても広く、まずエコノミー症候群にはならないでしょう(笑)
ドア付近の室内ライトがお気に入りです。
スライドドアは、今どき風に自動で開閉できます。
タクシーのうんちゃん気分です。


という感じで、めでたく我が家の車が届き、
この後、寝屋川の成田山へ交通安全のご祈祷に行きました。
行きは父、帰りは僕で交代して。
静かでバネがよく快適な走りでした。
新車のにおいで、若干酔ってしまいましたが(笑)

これから色んな所へ
また引っ張りまわすけれど
これからもよろしくね☆
























































































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。