負けなし!!!

仕事終わって速攻磐田へGO

磐田駅に着くとまだ雨は降っていてポンチョ観戦を覚悟。
が!15分後にスタジアムに着いたら降ってな~い

席に着くとすぐ選手入場[d145]
選手たちは1番「NEVER
GIVE UP」と書かれた能活へのメッセージTシャツを着用しての入場。






 

開幕から2試合は昇格組、セレッソ戦とガンバ戦は相手の調子が悪かった。

ってことで、今回のレイソル戦はどんな戦いをするのか非常に楽しみだった。


ジュビロはバランスよく守備をひき、相手に効果的にボールを回させない。
守備への切り替えも早く、早い段階で相手の攻撃を摘む。

攻撃では前田と松浦の関係が良くなってきて、その二人が繋いで前田のゴール
松浦のナイスパス
そして前田は付いていた那須のマークをうまく外してゴール


昨年までジュビロのキャプテンマークを付けていた那須に競り勝ってのゴールということで、してやったりの気分になるのがサポ心理[d229]
昨シーズンより進化してると思うんだけど、今のジュビロと対戦してどう思ったかなぁ~、那須。


レアンドロがイライラし始め、レイソルはジョルジやロボを投入。

ジョルジが入ったことによりレイソルが何度かチャンスをつくるものの、ハチのセーブやコースケのカバーもあってジュビロの勝利























 

試合後、サポーターが歌う”勝利は続くよ”に選手が初めて参加。

 

まだやらされてる感があったけど[d223]、でも良い試合をした後ということもあって選手もニコニコ顔

サポも、そりゃ選手が参加してくれるなら嬉しいよね[d230]

3月は何度も発狂しそうになるほど仕事が忙しくてストレスも溜まりまくってたけど、開幕してからナビスコを含めて4勝1分けでリーグ戦2位というジュビロ磐田が、ピッチで真摯に戦い、これからに希望を持たせてくれるジュビロの選手たちが、私に活力をくれた。

有難うジュビロ~~~~~~~[d231]

今月はナビスコも2試合あるし、日程が少しきつくなるけど、今のジュビロなら選手をうまく回して戦えるはず
次節は仙台との首位決戦。

頑張ろう、ジュビロ[d153]












chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。