涙・涙・涙
-
ドラファン1号
2006年12月14日 01:14 visibility145
ドームでの落合監督胴上げ見たさに、一人分のチケットをゲットした広島4連戦。
胴上げの可能性が無くなり、少しテンションが下がったのと、仕事が忙しくて、タクシーでドームに入ったのが6回、中田が抑えて、このまま8回まで投げぬき、守護神登場か、中継ぎが抑えて最後に守護神と思っていたところ、にっくき前田のホームラン等でいきなり同点、まさかまさかの展開にテンションがあがり、そして9回。
サヨナラの場面でネクストバッターズサークルに立浪の姿を見たときから鳥肌状態。
3ボールのあと振りぬいた打球が抜けたあとは正直、よく覚えていません。
涙を流しながら、周囲の人とカンフーバットを打ち合い、ハイタッチをし、気がついたときにはバットが壊れていました。
ナインにもみくちゃにされる立浪を見て、ようやく落ち着いたところにあのヒーローインタビュー、あの立浪が言葉に詰まったとき、再び涙があふれてきました。
でも、あの爽快感はドラふぁんでよかったとつくづく思いました。
帰りのドーム通路、地下鉄の心地よさはなんともいえませんでした。
でも、帰宅後、壊れたカンフーバットを見て、「息子になんて言い訳しようか・・・」悩みました。
(ドラふぁんの息子には内緒の一人観戦でした・・・)
今、優勝記念DVDを見ても、あの立浪のシーンがくると目頭が熱くなります。
- favorite2 visibility145
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件