ストレッチ

昨日は京セラドームにオリックスvs広島を見に行ってきました。
当日券が安くなるということでBsクラブというものにも入会し、
チケット売り場に向かうも
「ここではメンバーズカードはご利用出来ません」と
たらい回しにされました。




Bsクラブに入会したのに




三 塁 側 の 内 野 自 由 席
に行こうとしてたことはここだけの秘密。
どもども。のりきゅうです。




さて、タイトルのお話。

基本的に僕はストレッチというものをしない人間でして
試合前も試合後も軽くキャッチボールをする程度。

そりゃ、肩も痛くなるよね。

で、ブライアント始動までには肩を治さなくちゃ、
てな訳で必死にダンベルボール&オムロンを繰り返してたのですが
昨日のプロ野球観戦でボールが投げたくてウズウズ。

まぁ、キャッチボールをする相手が近所にいないので
家でシャドーピッチングをしてたら

やっぱり肩に違和感。

んー、どうしたものかと必死でネットで検索。

そしてストレッチの重要性を再認識。

そう、 再 認 識 ね w

認識はしてたんだけどなんかやる気がしなくてさw

そんなことじゃダメだなぁ、なんて思い直して
さっそくストレッチをしたところ、

肩の稼動域が広がったような‥

さすがに今日一日で広がるわけないのですが
今までストレッチをしなかった人間なので
意外と1日でも効果があるのかも。

そんなわけでこれからは
ストレッチ⇒ダンベルボール⇒ストレッチで頑張ります。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。