
5858:グラブの革紐交換・DIY
-
-
suさん
2010年07月02日 08:37 visibility892

昨日の練習中にグラブが手元からストンと落下し、その原因が革紐の切断であることを記しましたが、今回は、その修理編です。
丁度、手を入れる所が切れています。修理用の革紐を御茶ノ水のMIZUNOまで出かけ、購入して来ました。結構、高かったです。財布を忘れていたので、手元のお金で一本だけ購入しましたが1050円。ネットで探すと穴通しとセットで800円くらいです。もっと安いのもありました。お店の人に、全体を交換するにはどのくらい必要かと聞きますと、5本と言われました。全部で5250円になります。次は、同じようなものを東急ハンズで探してみます。
実際の革紐交換は実に簡単でした。一本の紐で締められているので、一方向に通していけば出来上がりです。一本なので、最初と最後の処理が必要です。結び目を形成したり、巻き込んだりの処理がされています。
今度は、指先の紐が緩んでいるので交換しようと思います。今回は、あえて、ベージュ系ではなく赤にしました.この日に買ったグラブの整形バンドも赤にして完成です。
最近は、町のスポーツ用品店が少なくなっています。渋谷にはあるだろうと、あちこち探しましたが、結局見つからず、御茶ノ水・淡路町まで行きました。疲れました。
渋谷もお昼なのに、人通りが多くなかったですね。これも不況の所為?
最後の写真は、SSK商品。送料無料で450円(アマゾン)


- favorite12 chat4 visibility892
-
navigate_before 前の記事

5858:タオルで素振り
2010年6月15日 -
次の記事 navigate_next

5858:明日25日、早朝練習しませんか(世田谷球場)
2010年5月24日
- 事務局に通報しました。

chat コメント 件
コメントをもっと見る