
間に合ってしまったFC岐阜の練習試合
-
-
光
2010年06月06日 23:14 visibility123
今朝、野球の試合が有り、岐阜のTMに間に合わないな~と思っていました。
しか~し!野球の結果は、5回コールドそしてパーフェクトゲームを、相手にされてしまいました。しかも、三振の山!自分も三振でした情けない!
さらに、最短試合時間記録更新してしまいました。とほほ・・・
なので、そそくさと球場を後にして、養老スマイルグラウンド・TMツエーゲン金沢に行ってきました。愛知県から岐阜県の西端まで。
グラウンドに着くと沢山の人の中にSHUさん発見、近くに行くとプリチーな女性がいる。
れんげ草さんでした。初めまして~サッカーのグラウンドに野球のユニフォームで来た勘違いおっさんです~。急いで来たんで~。えへ
目の前にはポジさん、開始前にりょうしいさん、皆さん好きですね~。
さあ試合開始。
金沢のドラゴン久保はいませんでした。前日かに試合が有ったからみたい。
岐阜のスタメンはリメイン組と昨日のサブ・途中交代組。
内容は、終始押し気味で一点先制、池上選手良く場面場面で顔を出していた。
ハーフタイム。
浮氣コーチからのアドバイス、と展開の動きについて渡辺いっけい監督、いやいや倉田監督。ど~見ても、いっけいだろ~。
それを聞く選手達。あれ、菅・染矢選手でるの?まあ、西川選手出てるしね。
後半前、いっけいじゃなく監督から説明を受けるサイモン。
ちゃんと聞いて公式戦に出られるようにね。
でも、何語で話してんだろう?
後半はもういけいけ、昨日の横浜戦の逆って感じ。
染矢選手が、PKを獲り、自ら蹴る。止められる。それを自ら詰めてゴール。
周りから、外すような気がしたと皆が言う。皆がドキドキだった。
あと、眞さんのドンピシャヘッドは気持ちよかった。
全体的に集中し、ボールへのアタック、声かけなど締まった内容だった。
りょうしいさんが、一番声でてた。
昨日の負けを踏まえている様に見えました。
養老スマイルグラウンドは、ミニミニスタジアムチックで、ピッチも近い。
芝生でまったり見る事も出来る。
しかし、試合・練習の邪魔にならない様に気を使って下さい。
スタッフさん・広報さんもいるので聞いてみて下さい。
携帯カメラは撮り難い・・・、その他の写真。
観戦された皆さん、選手、お疲れ様でした。
- favorite19 chat12 visibility123
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件