2010夏の思い出

  • ガッツ
    2010年07月12日 22:19 visibility112

W杯 南アフリカ大会が終わりました。


 


決勝戦を終え、もう総集編なんかやったりしてますね。


 


大きい花火大会の宴のあとの様な、もの悲しさがありますがっ!


 


サッカーは終わりませんもんね。


 


これから、また日本を始め大会に出た選手たちと、これから頭角を出してくる選手


 


らの新たなキャリアが始まりますもんね!


 


ほんと、選手は絶え間なくですよ。


 


スペインの優勝も すんごい嬉しかったけど、その輝きも決勝戦の終了の笛がなって


 


から、時間が経てば薄れていくもの。


 


それを維持出来るかどうかは、これから次第。


 


悔しい思いをした2位以下の各国の押し上げが、楽しみです。


 


本当に色々と楽しませてくれた今大会は、前大会のドイツ大会より日本が活躍


 


したことを抜きにしても面白かった。


 


フランス・イタリア・イングランドには、がっかりしましたが・・・


 


個人的に好きな国は


 


スイス・チリ・ウルグアイ・メキシコ・パラグアイ・USAが今回 すごい良かった!


 


全チームに言えるのは、「最後まで諦めない」という点。


 


これこそ、サッカー!


 


特にスイスは、ヨーロッパ勢の中でもスペインに勝ったからとかでなくて


 


本当にいいチームだった。


 


海外進出する日本人も増えそうですが、どうか諦めないSPIRITで


 


慣れない環境とか起用されないとか そんな挫折は沢山味わうだろうけど


 


やり切って欲しい。


 


まだ若いけど、サッカー選手のLifeを考えると、やり直しはきかない。


 


またJに戻れるからとか、そんな気持ちは捨てて リードしてるゲームでも


 


引き分けかリードされてると思って試合に臨む様な気持ちで危機感を持って


 


最大限に自分を表現してほしい。


 


カズ、ヒデ、名波、高原、柳沢、西澤、大久保、鈴木、宮本、稲本、小野、戸田


 


広山、福田、三都主、そして俊輔・・・とたくさん(?) 今まで海外にチャレンジしてきたけど


 


個々の選手がどうというより、代表の力に結実する様な海外組というのは未だ


 


充分とは言えないと思う。


 


今回、本田、長谷部、松井の3人が海外組ではあったけど、お隣の韓国の海外組の


 


占有率と比べると、全然少ない。


 


量が多いからエライわけではないけど、知らない地で、色んな障害を背負って戦い


 


レギュラーを獲ることが、どれほど、力になることか?


 


そして、世界レベルを日常の職場で経験出来ること。


 


これは、間違いなく大きい経験。


 


今回、騒がれている本田ではなく、松井くんの変貌に一番驚かされた。


 


いつも期待されて代表の試合に出る松井くんのPlayは、なにか


 


いいところを見せようと からまわりしてる感じで ルマン時代に活躍していた


 


輝きはなかった。


 


それが、あの走り! 元々Playは、抜群のテクだったけど、あの走りだけで


 


充分、テクをさらに輝かせた!


 


一番、松井くんに似合わない「気持ち」という言葉を、大会前から使う様になってたので


 


それがPlayに出ていて、本当にうれしい驚きだった。


 


最後は、駒野を抱いて あのクールな松井くんは泣いてましたもんね。


 


一皮むけた瞬間。


 


そーゆープロセスを、若い内に苦労してピークになる20代半ば~後半に迎えて


 


欲しい。


 


本当にいけるなら、海外に行って欲しいと思う。


 


J人気は、またUPDOWNを繰り返すだろうけど、野球と肩を並べるには


 


まだ何十年もかかるだろうし、底上げして行くしかないんやろーね。


 


最近、俺もDFからボランチにコンバートされて 改めてポジショニングの大変さを


 


知りましたが、出来ない理由を言ったりするより、出来ることを増やして


 


周りの人間に認めさせる方が、なんぼも面白いし やりがいあるしね。


 


頑張ってる人に刺激をもらって、自分もそーゆー風になりたいと思いやることが


 


いい循環になるんじゃないかなと。


 


また、いつも暑苦しい お決まりのパターンの日記になってしまいましたが


 


4年後のブラジル大会も、まだまだ下手くそPlayerでも、今より成長していたい!


 


頑張ろう!


 


気持ちって、なんでもやけど、真剣にやるから 嬉しかったり悔しかったり


 


本気で思えるんよねぇ。


 


まだまだーー!


 

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。