2010年南アフリカW杯総括

スペインの優勝で幕を閉じた今回のW杯でしたが


総括などを



まず予選を突破できなかったが見たかったチーム


クロアチア・アイルランド・ロシア


特にロビー・キーンとアルシャビンは見てみたかった


そして運命の組み合わせ


過去ホスト国は必ずGL突破していたので


てっきり南アフリカは


北朝鮮とかニュージーランドとかアルジェリアと同組になると思っていたんだけど・・・


まさかのフランス・メキシコ・ウルグアイと強豪国と同じとは可哀相な結果に



グループAは


南アフリカが健闘しフランスに勝利するものの
得失点差により3位になりジンクスは破れてしまった


けど記録はいつか途絶えるもの
南アフリカはホスト国として素晴らしいサッカーを魅せてくれた



ベストマッチは南アvsフランス



グループBはアルゼンチン・ナイジェリア・韓国・ギリシャ


アルゼンチンの不調が囁かれていたものの


アルゼンチン・韓国がGL突破


韓国は初戦のギリシャ戦に2点差つけて勝ったのが大きかった


アフリカの大会なのに
ナイジェリアのやる気の無さが酷かった


ベストマッチに値するほどの試合は無かったか



グループCはイングランドとアメリカの2強と予想されたとおり


スロベニアに2点差を追いついたアメリカとのゲームが


面白かった



グループDはドイツ・オーストラリア・セルビア・ガーナという


堅守のチーム揃いの自分的には一番注目していたグループ


特にセルビアのヨヴァノビッチは大陸予選のプレーで魅せられて


今大会で一躍注目されると思っていたけど


1得点と不完全燃焼だったか



ガーナの強さが予想を裏切り強かった


ガーナvsセルビアの守備が両チーム共に素晴らしかった


一番守備が堅かったのはこの2チームのどちらかだと思う



ロースコアなゲームばっかりだったけど
オーストラリアvsセルビアの試合は堅守のチームが
リスクをもって責め合う良い試合だった



そしてご存知グループE


オランダ・カメルーン・日本・デンマーク


オランダの一強と言われていて結果
オランダの3勝とはなったものの


オランダは楽に勝てた試合は一つも無かった


カメルーンは初戦の日本戦に負けてしまったのが痛かったか


デンマークは日本戦で引き分けではGL突破できない条件が
日本にとって良い方向に働き


3-1という最高の結果+内容で日本が勝利することが出来た
勿論ベストゲーム



グループFはイタリア・パラグアイ・ニュージーランド・スロバキア


イタリアはスロースタートなのは周知の事実だけど


最後までトップギアに入ることなく終わった


ニュージーランドは3引き分けと大健闘
今大会唯一負け無しのチームという結果になったww


だが内容はこのグループが一番低かった
見所無し印象に残ってるのはパラグアイのベラのゴールだけ


グループGは死のグループでブラジル・北朝鮮・コートジボワール・ポルトガル



一弱と思われていた北朝鮮も初戦のブラジル戦は0-2と意地を見せたがポルトガル・コートジボワールには完敗


早めに対戦したブラジルとポルトガルが有利になった感が残った


案の定ブラジルvsポルトガルの最終戦は予定調和のドロー


北朝鮮0-7ポルトガルというネタ試合はあったものの
やっぱり死のグループはあんまり面白い試合は少ないんだよな~



グループHはスペイン・ホンジュラス・チリ・スイス


まぁスペインが余裕の突破だろうな~と思ってたけど
スイスにまさかの敗戦だが


スペインは崩れずホンジュラス・チリに連勝し1位通過



チリの試合はどれも面白かった



そして決勝トーナメント


ベストマッチはスペインvsパラグアイの試合だったか



日本が勝っていればスペインとだったのが悔しいけど


近年のW杯を遡ってもこれは名勝負だった


お互いPKを外し決定機を外し続けたものの
スペインが執念のゴールで逃げ切り


1-0の試合とは思えないくらい興奮した



ドイツは強豪相手に大差で勝ちあがって
今までのドイツとは違うと思ったんだけど


スペイン戦だけはいつもの堅守+根性のドイツに戻っちゃったw
ドイツの今大会のサッカーをしていればというのが残念だった



ウルグアイも古豪というイメージを完全に払拭


まぁ組み合わせと日程が少し楽だったのもあるけど
フォルランとスアレス・カバーニという3トップは機能していた


最近の1トップじゃなくて(変則3トップ)
3トップであんなに機能してるチームは珍しい



そして世間的にベストゲームのドイツvsウルグアイの


フォルランの逆転ボレーシュートは今大会ベストゴールだろうね


個人的にはビジャのホンジュラス戦の二人抜きゴールも捨てがたいけど


 


南アフリカW杯は日本の頑張りのおかげで楽しかった!


W杯に出場することも大変なの事


そして一勝する


GLを突破する


当たり前の事じゃない


 


でもいつの日か


ベスト16の壁を破って欲しい



そしてベスト4



優勝と



生きているうちに見たいな~



次は2014年ブラジルW杯



でも


W杯予選もあるし


アジアカップもあるし


チャンピオンズリーグもあるし


ユーロだってある


海外のサッカーもある



そしてなによりJリーグもある


福岡の町にはプロサッカーチームがある



なんて幸せな事なんだろう

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。