交流試合
-
remiry
2009年02月16日 00:02 visibility57
子供のサッカーチームの交流試合がありました。
4チームの総当たり戦。
3試合して
3−0 ○
3−0 ○
5−0 ○
で圧勝しました!(点たくさん入ってたから、間違ってるかもしれません(;´Д`))
怜央はおかげさまでフル出場させてもらいました。
ポジションは、1試合目前半、センターバックで出場してたけど
その後半から、最後の試合までずっと左サイドハーフでした。
相手チームはどっちかいうたら格下で、下の学年も混じってたようです。
ゲームは結構右サイドで動いてて、怜央は左〜真ん中の前目をちょろちょろしてたけど
なかなかボールは出てきませんでした(;´Д`)
格下相手でもしっかり零封におさえたこと
確実に得点できたことは評価できると思います。
全体の動きとしては、ちょっと物足りなさを感じたかな〜。
まだ2年生やし。
オレが、オレが、というプレーは当たり前。
パスして終わりっていうよりは、攻めてシュートまで行こうという気持ちを持つことは
すごく大事やと思います。
全体を冷静に見れる余裕も必要やけど
預けて終わりじゃ、ゴールは決まらへん。
自分で決めてやる〜!って気持ちがないとね。
今日の怜央は、ちょっと慌てすぎかな・・。
ボールが来てもトラップミスしたり、何も考えずに大きく蹴り出したり。
シュートチャンスもあったけど、ゴールを決めることはできませんでしたヽ(;´Д`)ノ
けど、動きはすごくよかったと思います。
前回の試合が終わった後、
ボールを持ってない人間が一番動け・・と
その動きによって、他が楽になったりするんやで〜とアドバイスしたら
そんな感じでスペースをちょろちょろ動いてました。
動きはすごくよかってんけど、なかなかボールは出てこずに
たまーにボールが出てきた時、トラップミスしてシュートチャンスを逃したり(;´Д`)
今日の怜央へのアドバイスは。。。
声を出せ。
声を出して、自分がフリーなのをアピール!
ボール来ても落ちつけ(笑)
しっかりトラップして、ボールキープ。
・・・で、シュート決めれたら、一番いいんすけどね(゜ー゜*)
けどゴールに繋がるドリブル、パス、アシスト。
できたら、気持ちいいぞ〜!
そして、それを決めれたら、めちゃかっこいいぞ(*゜ー゜)
4チームの総当たり戦。
3試合して
3−0 ○
3−0 ○
5−0 ○
で圧勝しました!(点たくさん入ってたから、間違ってるかもしれません(;´Д`))
怜央はおかげさまでフル出場させてもらいました。
ポジションは、1試合目前半、センターバックで出場してたけど
その後半から、最後の試合までずっと左サイドハーフでした。
相手チームはどっちかいうたら格下で、下の学年も混じってたようです。
ゲームは結構右サイドで動いてて、怜央は左〜真ん中の前目をちょろちょろしてたけど
なかなかボールは出てきませんでした(;´Д`)
格下相手でもしっかり零封におさえたこと
確実に得点できたことは評価できると思います。
全体の動きとしては、ちょっと物足りなさを感じたかな〜。
まだ2年生やし。
オレが、オレが、というプレーは当たり前。
パスして終わりっていうよりは、攻めてシュートまで行こうという気持ちを持つことは
すごく大事やと思います。
全体を冷静に見れる余裕も必要やけど
預けて終わりじゃ、ゴールは決まらへん。
自分で決めてやる〜!って気持ちがないとね。
今日の怜央は、ちょっと慌てすぎかな・・。
ボールが来てもトラップミスしたり、何も考えずに大きく蹴り出したり。
シュートチャンスもあったけど、ゴールを決めることはできませんでしたヽ(;´Д`)ノ
けど、動きはすごくよかったと思います。
前回の試合が終わった後、
ボールを持ってない人間が一番動け・・と
その動きによって、他が楽になったりするんやで〜とアドバイスしたら
そんな感じでスペースをちょろちょろ動いてました。
動きはすごくよかってんけど、なかなかボールは出てこずに
たまーにボールが出てきた時、トラップミスしてシュートチャンスを逃したり(;´Д`)
今日の怜央へのアドバイスは。。。
声を出せ。
声を出して、自分がフリーなのをアピール!
ボール来ても落ちつけ(笑)
しっかりトラップして、ボールキープ。
・・・で、シュート決めれたら、一番いいんすけどね(゜ー゜*)
けどゴールに繋がるドリブル、パス、アシスト。
できたら、気持ちいいぞ〜!
そして、それを決めれたら、めちゃかっこいいぞ(*゜ー゜)
- favorite22 visibility57
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件