3月16日DELSOLE SCHOOL レポート!

この度の東北地方太平洋沖地震等で被災された方々に、


謹んでお見舞い申し上げると共に、一日でも早い復興をお祈り申し上げます。


 


当施設でも、節電をしており、


一部暗くなっておりますので、お足元ご注意下さい。


 


昨日のDELSOLE SCHOOLより、


参加費の中から、1人150円を義援金として寄付する活動を始めました。


 


以前、ステラミーゴいわて花巻に所属していた、


松浦コーチからの提案でスタートしたこの活動。


 


皆様のプレーが支援につながります。


 


さて、スクールレポートです。


① アップ


4対2のボール回し。


ハーフコート2/3位のスペースで4対2。


4角形の各コーナーに4選手。


4角形の中に2選手。


コーナーの4選手は、タテ・ヨコ・ナナメにパスを出したら、


その方向に移動。


中の選手は、2人の間を通されたら二重オニ。


慣れてきたら、2人の間を通すパスは、ダイレクト。


 


② ストレッチ


 


③ パス回し


2選手で両サイドいっぱいに広がる(2グループ)。


ABグループとabグループ。


(Aの縦方向の対面にa/Bの縦方向の対面にb)


 


ⅰ)


ABでパス交換。


AはBにパスを出したら、タテに抜けて、


aからのパスをダイレクトで返す。


Bも同様。


[d153]ABのパス交換は、足裏でしっかり転がす[d153]


 


ⅱ)


AはBにパスを出したら、


タテに抜けるフリをして、b方向にナナメに抜ける。


bからのパスをダイレクトで返す。


Bも同様。


 


④ パス回しを使ったシュート練習


③の練習と同様、サイドに2選手が広がる(1グループ)


ⅰ)


右サイドの選手から逆サイドへパス。


パスを出したらタテに抜ける。


パスを受けた選手は、トラップで中方向に少し入ってナナメのパス。


タテに抜けた選手は、パスを受けて、


右か左に反転してシュート。


 


ⅱ)


タテに抜けた選手は、パスをトラップして落とす。


ナナメにパスを出した選手は走りこんでシュート。


Pivo当ての形。


 


ⅲ)


タテに抜けるフリをして、


斜めに抜けるパラレラのシュート練習


 


⑤ ゲーム


 


皆さん、お疲れ様でした!


3月19日(土)も17:00から開催いたします!


 







3月16日DELSOLE NAKANO FUTSAL SCHOOL coached by 松浦英

 


----------------------------------


              Pray F[d136]r Japan !!


----------------------------------


フットサルコート品川


http://www.futsal-court.jp/shinagawa


----------------------------------

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。