
ついに、キターーーーーーーー
-
-
あき
2008年07月01日 01:22 visibility34
やりました。 ついに、スペイン 優勝★
決勝Tに入ってからというもの、予想(応援)してたチームがことごとく敗れていく中、最後の砦となった無敵艦隊がついに、やりました。 BigTでのなんと44年振りの栄冠。 あれだけのタレントを輩出してきたスペインでしたが、A代表の国際大会優勝は実に44年振り。 不思議ですよねぇ〜。 イイサッカーをしてても、なぜか勝てない。 勝てなくても魅せるサッカーが出来てれば、満足しちゃってるフシがあるスペイン気質。
決勝は、頑張って3:30起き・・・の予定だったんだけど、起きたら3:55で始まってました。 やっちまったな!!
っしか〜〜〜しぃ! 選手を追いかけながら、スタメンチェ〜〜ックゥ!!
トーレス先発のクアトロ・フゴーネスだぁ・・・・昨日の日記の予想通りだぞぅ。 ありがとう。 アラゴネス。 トーレスで!!
相変わらず、スペインは今日もいいサッカーをしちょるなぁ〜〜。 クアトロ・フゴーネス絶好調じゃん。。 中でも今日は、シャビ・イニエスタがきれてるねぇ〜。 シルバもよかったけど、ちょっと辛く言っちゃうと決定機のトラップミスは痛かったなぁ。
この試合、点を取らせてあげたかったトーレスが、シャビのスルーから絶妙の飛び出しでの先制!! あれは、素晴らしかった。
ラームのDFが悪く(あの場面は、セーフティにクリアか、もっとしっかり体をいれないと)という事もあったんでけど、そこを、激しくとりにいったトーレスのあのスピード最高。GKとの間合いも、絶妙でした。
ここまで、いいプレーはしてても、なかなか結果がだせなかったトーレスがここ一番で大仕事をやってくれました。
やったぜぃ! トーレス!!
後は最後、忘れちゃいけないのは、セナの貢献!!
ドイツが、シュバインシュタイガー・ポドルスキー・バラックが仕事らしい仕事をさせてもらえなかったのは、中盤で献身的に振舞うセナがいてこそ。 影のMVPは、間違いなくセナでしょう。 あれだけ、献身的なセナがいたからこそのEUROでの頂点に上りつめることができたはずです。
たられば・・・・・・・
もし、イタリア戦にピルロ・ガットゥーゾがいたなら、違った結果があったかも・・・・・。
決勝Tに入ってからというもの、予想(応援)してたチームがことごとく敗れていく中、最後の砦となった無敵艦隊がついに、やりました。 BigTでのなんと44年振りの栄冠。 あれだけのタレントを輩出してきたスペインでしたが、A代表の国際大会優勝は実に44年振り。 不思議ですよねぇ〜。 イイサッカーをしてても、なぜか勝てない。 勝てなくても魅せるサッカーが出来てれば、満足しちゃってるフシがあるスペイン気質。
決勝は、頑張って3:30起き・・・の予定だったんだけど、起きたら3:55で始まってました。 やっちまったな!!
っしか〜〜〜しぃ! 選手を追いかけながら、スタメンチェ〜〜ックゥ!!
トーレス先発のクアトロ・フゴーネスだぁ・・・・昨日の日記の予想通りだぞぅ。 ありがとう。 アラゴネス。 トーレスで!!
相変わらず、スペインは今日もいいサッカーをしちょるなぁ〜〜。 クアトロ・フゴーネス絶好調じゃん。。 中でも今日は、シャビ・イニエスタがきれてるねぇ〜。 シルバもよかったけど、ちょっと辛く言っちゃうと決定機のトラップミスは痛かったなぁ。
この試合、点を取らせてあげたかったトーレスが、シャビのスルーから絶妙の飛び出しでの先制!! あれは、素晴らしかった。
ラームのDFが悪く(あの場面は、セーフティにクリアか、もっとしっかり体をいれないと)という事もあったんでけど、そこを、激しくとりにいったトーレスのあのスピード最高。GKとの間合いも、絶妙でした。
ここまで、いいプレーはしてても、なかなか結果がだせなかったトーレスがここ一番で大仕事をやってくれました。
やったぜぃ! トーレス!!
後は最後、忘れちゃいけないのは、セナの貢献!!
ドイツが、シュバインシュタイガー・ポドルスキー・バラックが仕事らしい仕事をさせてもらえなかったのは、中盤で献身的に振舞うセナがいてこそ。 影のMVPは、間違いなくセナでしょう。 あれだけ、献身的なセナがいたからこそのEUROでの頂点に上りつめることができたはずです。
たられば・・・・・・・
もし、イタリア戦にピルロ・ガットゥーゾがいたなら、違った結果があったかも・・・・・。
- favorite6 visibility34
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件