オープンキャンパス 2009

  • 西遊記
    2009年08月09日 19:22 visibility62

昨日、福岡大学のオープンキャンパスに行って来た。


 


九州では有名な私立の大学である


 


福岡も都市高速の整備が進んでおり福岡大学の先まで路線が延びている


 


高速道路から直結で都市高速に乗り変えてスムーズに行ったのだが


 


都市高速を降りたとたんにナビが不可解な動きを・・・・・


 


道路が新しくなってるやら、変更されてるやらで迷ってるではないか


 


しょうがないので目測で大学にたどり着く・・・・・と言うか県外ナンバーが多くて


 


それについて行ったらどうにかたどり着いたのだ。


 


 


 


この日も暑かった。


 


汗っかきの私には地獄の日、学生の多さと暑さでギブアップ寸前!


 


それに、施設の広さにまたまたびっくり!!


 


学内の見学・説明等受けて学食でお昼を済ませてと・・・・・・


 


大学というものはこんなに設備がいいものかと感心した


 


 


ところで、福岡大学が総理大臣杯全日本大学トーナメント大会で優勝したのを


 


皆さんは知ってるでしょうか?


 


その、優勝報告会もあった。(これにも参加した)


 


その後にIリーグの試合が組まれており仮設の人工芝サッカーグランドで


 


福岡大学 vs  福岡教育大学の試合を観戦した。


 


(試合内容は別として応援は大学生らしく面白いと感心した)


 


息子はというと福岡大学に2つ上の先輩(中学時代)を見つけて


 


早速、挨拶に行った見たいだが先輩はなかなか思い出せなかったようだ


 


この先輩はトリニータユース出身でかなり上手い選手


 


 


 


親としてはこんな大学でサッカーをしてもらいたいと思うが息子が・・・


 


本当に真剣に進学を考えるのはまだまだ先のことか??


 


今は怪我が速く治ってサッカーが出来るようになるのを祈るだけです。


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。