
熊谷選手の合コンツイッター事件に思う
-
-
Bekken
2011年07月21日 23:42 visibility120
なでしこJAPANの世界一には本当に感動したのだ。
そして、その快挙が色あせることはない。
しかし、あの時、世界一が決定した瞬間に感じた感動に何か水を差されたような気がしたのは僕だけではないと思う。(さらに悲しいことに、優勝が決定した瞬間にテレビに映っていたのは、当然キッカーであった熊谷選手だ。)
帰国してすぐに合コンに参加したこと自体は責められるようなことではない。
なんといっても年頃なのだし、プライベートのことなのだから。
しかし、サッカーというスポーツがチームプレーである以上、ピッチ上に不和をもたらす行動が望ましくないのは当然だと思う。
まして、なでしこJAPANは身体的にも技術的にも他の強豪に劣っていた部分をチームプレーでカバーしてきたように感じるからなお更だ。
酒の勢いとはいえ、「金メダルはいらない」と発言したり、チームメートの着替え中の写メを合コン相手に見せたりするような行為を、他のチームメートがどのように感じるかは明らかだ。
それがチームプレーに悪影響をもたらすのであれば、熊谷選手は代表にふさわしくないと考えるのは自然なのではないだろうか。
まあ、今回の件でもっとも愚かだったのは、これだけツイッターが原因で問題が起きているにもかかわらず、平気で合コン実況をかましてしまう法政大の学生だと思うが。
(内容的に公開していいことの是非も分からないのだろうか。どういう思考構造をしているのか逆に興味があるくらいだ。)
つくづく残念な事件でした。
- favorite6 visibility120
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件