ブブゼラやかましいわい!!

  • NIYAN
    2010年06月14日 20:28 visibility78

ワールドカップはじまっております。
当初全試合ライブ時間観戦を目論んでおりましたが、
初日で挫折・・・がしかーし、8時、11時開始のゲームはライブ時間、
午前3時開始のゲームは録画という形式でただ今全試合観戦!
オランダvsデンマーク戦の前に、
ここまでの全ての試合の感想をイッキしたいと思います。

南アフリカvsメキシコ
メキシコのしたたかな事ったら!
メキシコ人と体格が似てるから、日本はメキシコのサッカーを参考に・・・
なんて人がいますが、多分中身は日本人とメキシコ人は正反対のような気がするので、
メキシコのしたたかサッカーは日本人はできないと思います。

ウルグアイvsフランス
フランスどうしちゃったんだろ???
ウルグアイの良さばかり目立った印象。
それでもスコアレスで引き分けなんですが・・・
グルキュフへの期待は外れたもよう。

韓国vsギリシャ
ギリシャは一番相性の悪い国と戦ってしまった。
韓国はもちろん勢いがあってよかったのですが、
ギリシャの得意の守って守ってセットプレー、という超弱者のサッカーに、
一番合わないのが韓国のような気がしてみておりました。

アルゼンチンvsナイジェリア
アルゼンチンのタレントの多さと比例する攻撃の手数の多さと、
ナイジェリアのやる気のなさでこのスコアはおかしいと思いました。
この試合ではわかりませんでしたが、この試合見る限り、
アルゼンチンは守備に不安を抱えていると思う。
マラドーナがいつスーツ脱いで回しだすのかはこれからのお楽しみ。

イングランドvsアメリカ
今のところの私のベストゲームであります。
いやぁアメリカは毎回絶対おもしろい!
愚直さと合理主義が共存するまっすぐなサッカーは、
相手がイングランドであろうと真っ向勝負で引き分けに持ち込んだ!
アメリカはワールドカップでは、名勝負製造機と私は呼んでおります。

アルジェリアvsスロベニア
退場でも少ししかゲームが動かないほど、
かみ合わせ悪かった印象のゲーム。
まだ両チームの真の姿を見せてもらっていないと思う。
阿波踊りのような得点後ダンスがおもしろうございました。

セルビアvsガーナ
セルビア、日本と戦った若手でいった方が良かったかも?
ガーナのノリに徐々に飲み込まれていき、本来のテクニカルな
感じを出せないまま終わった。日本に来てた若手は、
スピードあったんだけどなぁ・・・ガーナのキーパーが、
気合でボールはじき返しそうなスゴイ迫力で怖かった。

ドイツvsオーストラリア
ドイツスタイルチェンジに成功してましたねぇ~!
あれだけ組み立てて、ミドルシュートが少ないドイツははじめて見ました。
オーストラリア相手には通用してたけど、強豪国とこのサッカーができるかどうか。
オーストラリアはアジアでは通用したベテラン連中が下り坂なのでしょうか?
迫力もがんばりも感じぬまま・・・
ドイツのメスト オジル、バラックの代役どころか、超えてゆくスゴイ選手になるかも?
さすがツネさん目の付け所がちがーう!

各国初戦でまだ様子見というような所も多いですが、
ドイツが空気を読まずに大勝してしまうなど、初戦からなかなかおもしろいW杯。
気になるのはカードが乱発気味で、退場でゲームが決まったり、これからの
試合で累積で出られない選手も多く出そうなのが少々心配。
まあいきり立つ選手を抑えるのはカード無きゃ無理なのかもしれませんが、
面白いワールドカップのためにはなるべく抑え気味でお願いしたいもんです。
おっと、オランダデンマークはじまった!ではまた!

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。