最近の阪神助っ人OB は

ブラゼル獲得の方針の阪神

ちなみに去年、一昨年の阪神助っ人打者の現状は

スペンサーくんは、帰国後に引退。

現在3Aでコーチをしているそうだ。


ルー・フォードくんは、米独立リーグで活躍中だとか
メジャー球界復帰を目標に地道に頑張っているらしい。

阪神は、外国人の発掘も下手だが、使い方もヘタクソ。

2年目あたりに期待できそうな感じの選手も、1年目の成績でバッサリ。

あのバースですら1年目はあまり大した事は無かったが、2年目に化けた。

メンチはアカンが、ある意味、球団も我慢強さが必要なのかも。

1年目にパッとしなくても日本野球になれて2年目にびっくり!なんてこともあるかもしれないのに・・

阪神の外国人戦略は他球団を参考に勉強しなおしてほしい

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。