![](/labostatic/img/space_2_1.gif)
メジャー戦の日本開幕とプレシーズンマッチの危機
-
-
そらまめ
2008年03月20日 07:08 visibility48
いよいよレッドソックスとアスレチックスによるメジャーリーグの日本での開幕戦が近づいている。
しかし、この開幕戦と、阪神・読売とのプレシーズンマッチに黄色信号、いや赤信号が点滅していたらしい。
今回の日本での開催に関かるレッドソックスの諸手当の問題で、レッドソックスが日本行きをボイコットする可能性があったらしいのだ。
選手達には日本行きに際し、4万ドルの手当が支払われるが、コーチやスタッフには払われていないということが事の発端。
この件で、コーチやスタッフに対しても平等な支払いを求め、オープン戦の最終戦をプレーしないこと及び日本行きの飛行機に乗らないことを、チーム内の投票により満場一致で決めたというのだ。
この影響でブルージェイズとのこのオープン戦に登板するはずだったレッドソックスに所属する松坂大輔投手の登板が取りやめになった。
そして、マイナーの試合で調整登板することになったという。
日本時間の20日の0時を過ぎても、レッドソックスの選手側が、25、26日に東京ドームで開催されるアスレチックスとの開幕シリーズの報酬などをめぐり大リーグ機構と交渉をしていると伝えられ、日本向けの予定も既に迫っており、遠征中止も止むなしという事態に追い込まれたそうだ。
そして、20日4時を回った時点で、ようやく、ボイコット騒動が解決し、予定通り「開幕2連戦のため」日本に出発することになったと広報官が発表。
解決に関し、その内容は伝えられていないが、直前になってのすったもんだボイコット問題。
私は、開幕戦は観戦を予定してはいないが、その前に開催される、阪神とメジャーとの一戦の観戦を予定しており、以前よりとても楽しみにしている。
この問題で、選手、コーチやスタッフ達の士気に影響が出て、つまらないものになってしまう、ということが無ければ良いのだが・・・・
- favorite18 visibility48
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件