![](/labostatic/img/space_2_1.gif)
泥沼化の栄養費問題
-
-
そらまめ
2007年04月04日 19:06 visibility41
西武ライオンズが、東京ガス・早稲田大学のアマチュア選手に栄養費として裏金を渡していた問題。
ドラフト会議などの改革にも影響が有ったり、球界に激震を起こさせた。
この問題の追跡調査の結果が公表された。
それによると、さらに別の5人のアマチュア選手に計6160万円の裏金を渡していたこと及び、高校・大学・社会人チームの監督延べ約170人にも入団謝礼金を渡していたことが明らかになったらしい。
プロ野球のスカウト活動の歴史をふり返れば、この発覚した問題が、一場選手の問題以前のことならば、ほとんどの球団が当たり前にやっていたことは間違いの無いところだと思う。
一場事件以降のことであれば、その時の経緯を考えてない行為として、本当に情けない。
しかも、選手だけでなく周辺関係者にも現金が回っていた現実が露呈したことは大きなことかと思う。
もういいよ〜。うんざりだとも思うこの問題。
良い選手に約束を取り付けて入団させて、チームを強くしたい、企業発展の力にしたいと思うのは当然の考え。
でも、あの一場事件の経緯を踏まえれば、今現在では絶対にやってはならない行為だったはず。
今回は他の球団の事実関係は調査されていないようだが、実際はどうなんだろう。
西武に対する新たな処分もあるだろうし・・・
プロ野球や日本の野球全体に影を落とさないようにしてほしい。
なんか、スカウトという制度のあり方も問われるような気がしてならない。
- favorite13 visibility41
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件