サイン会

良い感じでしたよ


 


私は 前記のお二人 中山君と染谷選手の写真しか持参しませんでしたから 


適当な物にサインを頼むのは失礼ですし もっぱら写真に集中していました


友人のNさんに協力しながらね


 


サインは 改めて常のトレーニングの日にお願いしようと思います


 


こんな雰囲気でした



 


では 参ります!


 



 


           


 


                     


 


                    


 


中山君は ちびっ子たちに サインする場所やサインの大きさについて いちいち丁寧に尋ねてからサインしていました


私は順番を待っている間 (大人になったなぁ、、、、優しさが感じられるわ、、、)と思いました


何しろ サンガタウンに行って 辻本君と一緒に写真を撮ってもらうなど 


初めて選手の皆さんに近づいた日 


(2003年の12月だったかな?)


彼が牧本泰山君と通りかかったのをチラッと見たのが初めてでした


イガグリ頭で、、、まだ高校生だったんです


 


(あらっ!玉三郎にそっくり!)


以来 ずっと見て来ているのですが、、、大人になりましたね 雰囲気が


2009年の4月にサンガタウンに行った時と かなり変わった印象が、、、まあ 昨日はお仕事の一環でしたけど、、、、


 


いいえ 未だ未だ 新発見の彼の話が有るんです 実は


(思わせぶりです)


 



 


            


 


 


                         


 


 


鈴木慎吾選手は 相変わらず女性に人気があって、、、、昔と変わりませんね


 


 



 


         


 


タイスケ君 汗だくでした


 


                    


 


物静かな感じの水本君 


 


                             


 


安藤君は いつも「笑顔」って感じですね


 


 



 


まだまだ有ります


 


         


 


片岡選手 彼の空中戦の写真も 結構良いのがあるなぁ その内サインを貰っちゃおう


 


                      


 


 



 


金選手は 移動中でしたが 何人かがサインをしてもらっていたので Nさんに「急ごう!」と声かけして追っかけました


 


こんな感じだったんですよ


 


まだまだ続く 楽しい「ファン感」です


          


 


 



















































































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。