
第一回 アカンたれ二人組の見学日記 (練習試合)
-
-
たけさん
2010年07月12日 09:28 visibility62
ワールドカップもスペインの優勝で幕を閉じました
終ってみれば
メディアのバカ騒ぎ とは少し距離を置いた感じの結果 かな?
オシムさんが番組の終わりに語った事を あとで振り返ってみようと思う
痛烈な批判も有るけれど 冷静で 納得できる内容だと思うのは 私だけかな?
さて 一昨日のサンガタウン
カクテヒ選手は 黙々と走っていました
早く完治して 西京極で暴れてくださいね!
夕方5時からは 確か 東海学園との練習試合
午後 西に向ってジッと座るのは ちょっと厳しい
逆光で 眩しくて 闇雲に撮っているだけ、、、遠いしね
あとでパソコンで写真を見て
「ああ こんな風だったのか」
先発メンバーが並びまして
円陣を組みまして
始まりました
家で写真をチェックしたら 7番 片岡選手の写真が多いじゃあないですか!?
MARIMOちゃんに指摘されるまでも無く ひょっとして、、、
私って 「隠れ片岡選手贔屓」だったのか?!
そんな訳無いって
だって 撮っている時 ほとんど何も分かっていませんもの
そうそう 近くのベンチに座った皆さんは 久しぶりに会ったのか ずいぶん盛り上がっていました
会話の内容は 殆ど試合に関係なく 日常の話や選手の話題、、、、
でも ゴールが決まった時は しっかりピントの合ったコメントで
アカンたれ二人組みの我々は心から尊敬しました
「押さえる所は押さえてますね」と
楽しそうな会話を耳にしながら 我々二人の会話
「やっぱ グループで来たら良いね」
「そうなんです 一度一人で来た事がありますが何も出来ませんでした 写真はいっぱい撮れましたが」
ああ そりゃあそうだわ
一人より複数で来た方が数倍効果的ではあるよなぁ
一度だけ一人で来た事があります 私も
思えば 田原君をサンガタウンで最後に撮った あの時だわ
太陽が丘に 佐川印刷の辻本君を応援に行った帰りに寄って
写真はやたら撮れたなぁ、、、、、
私
「あの~~~ スタッフに大柄な小島さんって居てはったと思うんだけど 今日は見ないね」
MARIMOちゃん
「あそこです」
ああ でも これじゃあ誰だか分からないわ
暑かったでしょうね
試合は30分で3本有ったようですが 我々は2本目が終ったら「ふれあいロード」に移動し
選手の皆さんに写真やサインをお願いして
チエゴ選手は 私の為に この笑顔
エエ人やわぁ!
やっぱり サンガタウンに行き
身近に選手達を見て
その息遣い その走りやジャンプやシュートを目の当たりにして
練習中のやり取りを見聞きして
その後は
たとえ気が弱くて話しかけられなくても
サインや写真には必ず応じて貰えるから
ずいぶん楽しめると思います
皆さん 不便かもしれませんが 是非 城陽のサンガタウンにお越し下さい
きっと良いこと有りますよ
解散したのが 6:30を回っていました
充分遊べましたね MARIMOちゃん!!
また 是非ご一緒してください
そして
「第二回 アカンたれ二人組の見学日記」
書きたいなぁ
ううん そうじゃあなくって
寿司屋のおばさん や 加藤君大好きなOさんや 天神川のNさんや嵯峨野のTさん コーラスのおば様Kさんも誘っちゃって
皆で賑やかに楽しく見学できますように!!
おしまい
- favorite3 visibility62
-
navigate_before 前の記事
第一回 アカンたれ二人組の見学日記 選手編(ディエゴ選手)
2010年7月11日 -
次の記事 navigate_next
平塚の ホヤホヤの 田原豊情報
2010年7月9日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件