真のワールドシリーズ

そんなもの、いつ実現するんだろう。黒田や福留の報道を聞いていて、はるか遠い未来の話に感じました。
もし今やったとしても、アジアシリーズの時のようなものになってしまう。なぜなら背景にあるものが違いすぎるから。選手に対する待遇も違えば、プレーする球場の質も違う。こんなんであちらと試合していただくのも失礼です。
この状況を見て、球団やファンは何を感じるかです。まず感じてほしいのは、我々がそれだけ貴重なプレーを見続けてきたってこと。
そりゃ、野球のチケットは高いです。でもそれだけの人間がプレーしていれば、値は自然と高くなりますよ。
彼らはね、凄い貴重なんです。毎年、5万人以上も高校球児が巣立っていくのに、プロに入れるのは100人もいない。1軍に定着できる選手に限れば、20人もいないのではないでしょうか。そんな彼らですからね、何億もらおうとおかしくないんです。
一生の中の一瞬のきらめきを、我々は見せてもらってるんです。それを忘れちゃいけませんね。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。