●全12回連載企画 個人応援歌徹底解剖●   第8回 東北楽天ゴールデンイーグルス編

  • Holy
    2007年12月08日 22:53 visibility457

今回第8回は大躍進を遂げました東北楽天ゴールデンイーグルス編です。

なんと2週間ぶりのシリーズ更新となります(汗)



第1回 北海道日本ハムファイターズ編
第2回 讀賣ジャイアンツ編
第3回 中日ドラゴンズ編
第4回 千葉ロッテマリーンズ編
第5回 福岡ソフトバンクホークス編
第6回 阪神タイガース編
第7回 横浜ベイスターズ編




楽天で応援歌が設定されていたのは14人。

去年に比べて随分と増えました。






1 塩川達也
3 吉岡雄二
4 高須洋介
7 山崎武司
8 礒部公一
9 鷹野史寿
12 草野大輔
17 フェルナンデス
23 関川浩一
31 藤井彰人
42 ウィット
46 (土谷)鉄平
55 リック
61 (川口)憲史


汎用テーマ(その他の選手)







楽天応援歌はとってもスローテンポです。

宮城球場は鳴り物禁止です。

ですから演奏がなくても歌いやすいように、わざわざスローテンポにしてあるんだと推測されます。

また、ドラムは1つまでOKなので、可能な限り分かりやすくするようにドラムの叩き方に個性があると思います。












個人的に好きな曲をピックアップのコーナー!(ついに3分の2を超えましたね、隠し文字も。)




46 (土谷)鉄平


『【前奏:LaLa...】
勝利の道へ 我らを誘え(いざなえ)
鋼鉄(はがね)の脚(あし)で フィールド 駆け抜ける風になれ』


これはなかなかの名曲です。

確か今年から演奏されている曲だと思いますが、工夫をこらされてますね。

本拠地である宮城球場ではトランペットが吹けない分だけ、違う方法で楽しく応援できるようになってると思います。

ドラムの叩き方も鉄平専用の叩き方ですし、そのリズムだけで誰の応援歌か理解できますし、前奏のハミング部分もトランペットがないからこそ、生きます。

歌詞も『スピードスター』としての活躍に期待を寄せていますし、実に分かりやすい!







55 リック・ショート


『【Aメロ】 (ラララ〜:ハミング)【コール:リック・ショート】
【Bメロ】 此処から始まる夢を 描き舞え鮮やかに 
      眩(まばゆ)く光る 栄光の瞬間(とき)へ ララララ』


僕個人的には歌詞にこだわってない曲は好きではないです。

でもリックのハミングはなんか許してしまう(笑)

Bメロに当たる部分にしっかりと歌が用意されてるし、宮城以外の球場ではこの部分だけアカペラになって、妙な威圧感があります。(Aメロにはトランペットあり)

ついついノッてしまうようなリズミカルさと、2種類の歌があることで飽きずに聞いてられる、歌ってられますね。







汎用テーマ(その他の選手)


『飛び立とう 誇らしく この大地を蹴って
逞(たくま)しく 美しく 力の限りに』


ここでまさかの汎用テーマの選出(笑)

多分その他の選手用応援歌がノミネートされるのは楽天だけとなるでしょう。

どうもこの曲は耳に残ります。

楽天は球団の性質上、応援歌が設定されていないような選手の起用がどうしても多くなってしまいます。

そのためこの曲が流れる回数がとても多く耳に残るのだと思います。

歌詞も『お前はこれから羽ばたくんだ!』という思いが込められていて好きです。

『この曲は知ってる!』って人が多いんではないでしょうか(笑)













チャンステーマのコーナー!


チャンステーマ


楽天はチャンステーマが1つしかありません。

そのためビッグイニングがやってくると鬱陶しいくらいこの曲が流れ続けます(苦笑)

かなりノリノリで歌い続けるので、聞かされてる身では辛いことでしょう。

ねぇ?ぼなさん(笑)

でもそれって歌ってる方も相当辛いと思うんやけどなぁ???

もう一つくらい作った方がいいかも、ですよ楽天応援団さん!

一応『盛岡バージョン』と『山形バージョン』があるようですけどね。

年何回もないやろ〜って感じですね(笑)

せっかく『杜の都の牛タンパワー』『ここは盛岡ジャジャ麺パワー』『山形球場玉コンパワー』と作ってるんであれば、全国各地の名物で歌えば楽しいのにな〜。

例えば大阪なら『たこ焼きおこのみ粉モンパワー』、福岡なら『トンコツラーメンどんたくパワー』、札幌なら『白い恋人大丈夫?』とかね。(最後自重)

遠征に行く楽しみも増えそうでしょ?(そうでもない?)





















この連載も残りやっと4回になってきました^^;

なんとか年内に終われそうな気がしてきました(笑)

まぁこれからも合間を縫ってやっていきますよん、っと。




次回、第9回は西武ライオンズ編です。

いつになるかは気になさらないで下さいね(笑)

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。