入れ替え激しく行くみたいですが。。。

  • Holy
    2007年09月19日 00:29 visibility58

さすがにこれからのシーズンは目先の勝利というよりは、新戦力となりうる選手を試す目的が強くなるようで。

サーパスで絶好調の迎祐一郎と牧田勝吾と香月良太がBsユニフォームを着にやってきました。






で降格の選手が下山真二と水口栄二と中山慎也だそうで。

中山を降ろすのは正直意味不明ですが、残り試合のことを考えるともう登板させる機会はないのかもしれません。







明日はローズが抹消されるそうで。(怪我の安静のため)

2冠王を取れる可能性が無くなったのは残念ですが、これは『来年もやる』という意志表示でもありますから、受け入れることにしましょう。

代わりに上がってくる選手は誰になるのか分かりませんが、チャンスをモノにして欲しいですね。











さて問題は水口さんです。

今季は持ち前の『いぶし銀』っぷりを『右の代打の切り札』として発揮してくれました。

なかなか良いところで打ってくれるので、ありがたい存在です。





…が。





いくら若手起用のためとはいえ、超ベテラン水口を落とすというのはどうも『あの』二文字を思い浮かべずにはいられません。








そう。

『引退』です。







今季は代打の切り札としては通年起用されつづけましたが、『守備職人』としての起用は一切なし。

むしろ守備固めとして後藤が起用される始末。。。

どうも守備面での信用はないみたいで、これではスタメン起用はまずあり得ないでしょう。









となると。。。

どうしても引退を考えざるを得なくなりますよね。

どうなんでしょう。

個人的にはまだやれると思うのですが。。。







時代は進んで行ってるので、水口選手の引退もBsに必要、と言われればそうかもしれないですけどね。。。

せめてコーチ転向で、勝負弱いBs打撃陣に『いぶし銀の極意』を教えてやって欲しいところです。








…って引退前提で話をするのはやっぱり寂しい。。。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。