交流戦日程。
-
Holy
2007年01月24日 00:36 visibility81
交流戦の詳細日程が本日発表になったみたいです。
今年から1カード2連戦になったため、日程が不定期になった感じがあります。
1カード2連戦になったのは、過密日程の問題ですよね?
少し不思議だったのが、なぜあんなに過密にする必要があったんでしょう…?
そもそも『交流戦』というくくりで一気に試合を消化する意味があるんでしょうか…?
交流戦だけの順位をつけようとするからそんなことになるんでしょうね。
ココで提案です。
どうでしょう、1年の間にランダムで適当に交流戦3連戦を放り込むってのは。
わざわざ『交流戦』と名乗って、詰める必要がないと思うんですよ。
1年という長い目で見て他リーグと各6試合計36試合やればいいんじゃないですかね?
4月オリックス対阪神があっても問題ないし、8月にソフトバンク対巨人があってもいいんじゃないでしょうか。
現にここ2年間、交流戦の最後の方は、
『まだ交流戦やってんの?』
って感じでダレてたと思うんですよね。
その問題も、試合をバラバラに組むことで解決できるはず。
上に交流戦のロゴを乗せました。
今年も『日本生命』の冠スポンサーが付くようです。
交流戦を固めて行うのはそのせいもあるんでしょうね。
スポンサー料です。
みなさんはどう思いますか?
交流戦って、基本的にはやっぱりファンも楽しみにしてると思うんですよ。
それが減らされてしまったわけです。
でも、この方法なら問題は解決できるはずです。
唯一、スポンサー料が入らなくなるという問題が生じるでしょうけれど…。
- favorite10 chat5 visibility81
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件