これが噂の『ゆとり』というやつなのか…?

  • Holy
    2008年03月04日 19:28 visibility80
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/03/04/03.html


記事、一部抜粋

マスコミを通してファンにメッセージを伝えるのもプロ野球選手として大切な仕事。深沢氏は将来の野球界を背負って立つスター候補に1つ注文を付けた。「○○ッス」という“中田語”だ。「言葉には品格というものがある。もう高校生じゃないんだから直さないと」。ところが、これを聞いた中田は「○○ッスって敬語じゃないんですか?」と天然ぶり?を発揮。








…これはひどい。

中田選手には以前から『ゆとり感が否めないなぁ』なんて思ってたんですけど。

今回はちょっとねぇ…。






僕は『別に敬語なんて出来なくていい』と思ってるタイプです。

先輩にだって最低限の敬語(所謂です・ます系)でしか話さないし、後輩に敬語使われなくてもそんなに気にしません。

でもそれはあくまで一般生活での話であって、公での話ではない。

僕でうなら、例えば何らかのプレゼン・発表の際には流石に口語調では喋らない。







プロ野球選手で言うならまさにインタビューの時とかでしょう。

まさに今回のケース。

そこで『○○ッス』は僕ですら『はぁ!?』って感じ。。。

ましてや今回のインタビュアーだった深沢さんは72歳だそうで…。

常識的に考えてそりゃ駄目でしょうよ。

ましてや「○○ッスって敬語じゃないんですか?」なんて問題外。







『敬語を使え』なんてはこれっぽっちも思わない。

一般生活においては○○ッスでも何とも思わない。

むしろそっちの方がフランクでいいんじゃない?くらいに思います。

けど公の場でもそんな感じで話すんならやっぱり『?』ですね。








せっかく野球の才能があって、スター性抜群なんだから、こんなしょうもない日常の所で格を下げて欲しくないものですね。

最低限某掲示板等で『ゆとり』と罵られない程度にはなって欲しいです。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。