オリックスはツンデレ。いやむしろデレツン。

  • Holy
    2008年08月11日 21:55 visibility46

今流行りのツンデレですよ。

むしろデレツンですよ。




昨日の山本省吾の完封劇、本当に格好良かった!

点の取り方も最高に近かったし、『これは行ける!!』と全オリックスファンに思わせた試合だった。

でも今日は『こらアカンわ…』と思わずにはいられない試合だった…。

なんというデレツン。。。









あ、お久しぶりですHolyです。

どうも日記を書く時間が上手く取れなくて、ね(涙)

野球中継はキチンと見てたりはするのですが(on Yahoo!動画)。。。

ほら、文章書くのって意外と時間かかりますやん?

…と言い訳しておく。












それにしても今日はスタメンの時点で、

『は、勝つ気ないんスか?』

と思わず大石監督(正式就任おめでとう!)に物言いしたくなりました。



まず…。

今後どんなことがあってもローズ守備は有り得ない。

しかもサード北川にレフトローズなんてまさに有り得ない。

今日のロッテの先制点なんてローズのエラーに等しいです。

思った通りの結果。



ベニーの3点タイムリーだって、正直ただのセンターフライだった。

でも捕れなかったのはなぜか。

右中間の凡フライだったからだと思うんですよね。

左中間なら坂口は捕れてたハズ。

センター坂口はレフトローズのフォローを常にしなければならなかったから…。



ローズが守備に就いただけで、このボロボロ具合。

二度とローズは守備に就かせないでおきましょう。

(それはつまり清原スタメンは絶対に駄目だよ、って意味でもありますが)







ほんでね。

2番森山。

そりゃないって。

言っちゃ悪いけど打てる気しないもん。

2番小瀬の方が100倍良いってば。

それに渡辺俊介やからとか関係なく、一輝を使い続けましょうよ。

1番坂口2番一輝が今は一番熱いスタメンやと思いますよ。






しかも最後2点を追いかける9回裏、1死満塁打者森山。

…いや代打だろ常識的に。

ベンチに濱中と塩崎残ってたやん?

濱中は代打の切り札としては使えると思うんやけどな、どうなんでしょ。

少なくとも森山よりは…ね(引笑)







…つかそれこそ代打一輝だろ!!

なんで四球清原の代走が一輝やんよ…。

そのランナー(9回最初のランナー)は、帰って来てもまだ1点差なんだから、正直言ってどうでもいいランナーなんやで?大石監督。

だから足遅くたって構わないのよ。

だから代走濱中(そんな遅くないけど)とか代走塩崎(そんな遅くないけど)で良いわけですよ。

そしたら森山に代えて代打一輝って出来たのにさ…。














この11連戦、最低でも7勝4敗で終えなきゃならないんだ。

こんな試合始まる前から決着してしまってるようなしょうもない負け方してるようじゃ…。




明日はコロンカ先発。

前回のようなピッチングしてくれたら、自ずと道は開けるハズ。

そして札幌へ舞台を移し、エース小松がハムをなぎ倒す…!!






あと9連戦、ここが正念場だ頑張れバファローズ…!

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。